私は何となく、この人に“日本一の富豪”と同じ“匂い”を感じるのだ。この人とは「星野リゾート」を各地で展開している星野佳路代表のことだ。もちろん、現在の“日本一富豪”は「ユニクロ」を展開している柳井正氏だ。「ユニクロ」がいつの間にか“世界のユニクロ”になったように、おそらく「星野リゾート」も二十年先には“世界の星野リゾート”になっているのに違いない。その第一歩ともいうべきものがハワイで、来年1月15日から始まる。ホノルル市街に建つ「ザサーフジャックホテル&スイミングクラブ」を全面改装した「星野リゾート サーフジャックハワイ」の開業だ。このホテルこそ、星野リゾートが“北米進出”するための足掛かりとして最重要視しているホテルなのだ。もちろん、北米だけではない。最終的には「ユニクロ」と同じように全世界に進出していく。実は既にタヒチ、バリ、台湾には「星野リゾート」が進出している。だから初めて海外進出するわけではない。けれども、今回のホテルはそれらと違って明確に“北米”を見据えた戦略がある。ここが成功すれば躊躇せず北米に進出できるし、もし失敗に終われば、戦略を見直さなければならない。その後には中国とヨーロッパが控えている。ハワイへの観光客は世界中から集まって来るが、もっとも多いのはアメリカ本土からの観光客だ。したがって、ここで成功できれば、北米でも成功できるのだ。もちろん、日本からの観光客も抑えたいが、それをメインとはしていない。そうしてしまうと、北米に進出するための“足掛かりホテル”とはなれないからだ。実はハワイを狙っているのは、星野リゾートだけではない。京屋グループは「シェラトン・プリンセス・カイクラニ」を再開発しているし、三井不動産は「ハレプナワイキキバイハレクラニ」を改装中である。ただ、それらのところは“日本人客”がメインなのだ。もちろん日本人をメインに据えた方が営業面だけで言えば簡単かもしれない。けれども、それでは「ユニクロ」にはなれない。“世界の星野リゾート”に育てていくためには、日本からの観光客をメインに据えてはならないのだ。もっとも「ユニクロ」が“世界のユニクロ”になったからと言って、それが“日本のファッション”とか“日本の代表的アパレル”と思われるのは、未だに納得できない。こういう言い方は柳井氏に失礼なのだが“ファッションセンス”として、本当は日本を代表してほしくない。それと同じような感慨を、もしかしたらわれわれは“世界の星野リゾート”に抱くかもしれない。それを防ぎたいなら、早急に星野リゾートに立ちはだかる“ホテルブランド”が世界戦略を練らねばならないのだ。
選挙によって野党がちょっとだけ多くなり、その結果として「現金給付」より「減税」に傾く可能性が、ちょっとだけ強くなった。最近は日本だけではなく世界的に“極右政党”が大躍進の時代となっ 続きを読む
「石の上にも3年」という言葉があるが、山形大学が「ナスカの地上絵」の研究を始めて早や20年が経過している。石の上にも20年だ。その結果、今回も「248点の新しい地上絵」を発見したそ 続きを読む
確か2年ほど前まで「生涯収支マイナス2億円君」だったような記憶がある「霜降り明星」粗品氏が、現在は「生涯収支マイナス4億円君」に変っていて、相変わらず毎週土曜日に彼自身の“競馬予想 続きを読む
われわれはどうしても「喉元過ぎれば熱さ忘れる」で、苦悩しているときには「これさえ上手くいけば幸せになれるのに…」などと思いがちなものだが、いざ、それが過ぎ去ってしまうと、もう“その 続きを読む
もはや石破首相の退陣は“決定的”と言われる。それでは次に“日本の首相”となるのは誰なのか。運命学的な観点から観て見よう。国民へのアンケート調査によると、次期首相として「もっとも相応 続きを読む
アメリカの人気プロレスラーで俳優でもあるハルク・ホーガン氏が7月24日、フロリダの自宅で急逝した。心不全的な病だったようだ。2023年9月に25歳年下の女性と“3度目の結婚”をした 続きを読む
最近の調査で、いまの日本は欧米各国にも引けを取らないような“インフレ国”に変貌していることが判然としてきている。そんなことは言われなくっても、日常生活の中で、だれもがひしひしと感じ 続きを読む
ほとんどの人たちにとっては「結婚」と「離婚」は“正反対のこと”のように感じる。だから、いくら“お笑いコンビ「はんにゃ」”として長く仕事をしてきているからといって、片方が結婚を公表し 続きを読む
ちょっと早まったとでもいうか、自民党比例区の鈴木宗男氏は深夜に「政界引退宣言」を出して消えたのだが、なんとそれから数時間後に「ぎりぎり当選」が判明して、何ともバツの悪い「撤回の当選 続きを読む
最近、いろいろな場面で「AI」の進出というか、浸透というか、感じることがある。別に、そういう暮らしは望んでいないのに、パソコンでも、テレビでも、居酒屋でも、パフェでも、スーパーでも 続きを読む