元「中日」の4番バッターで、「日ハム」の監督も務め、NHKのプロ野球解説でも知られた大島康徳氏が6月30日に亡くなっていたことが明らかになった。亡くなるちょっと前まで「病状報告」を続けていただけに、まだ「生きている」よう誰もが思っていたのではないだろうか。彼自身が「がん」に侵されていることは早くから知られていた。「余命」を告げられたのち、何年も“仕事を継続”されていたので、何となく治ったのではないか…という印象もないではなかった。最近は重い病気の方でも「病状報告」をされる方が多くなり、特別に珍しくはなくなったが、彼が発信しだしたときには、まだ珍しかった。しかも、そのあとでも精力的に仕事を続けていた。或る意味では、病気のことを“忘れる”かのように仕事を継続していた。きっと“野球”が大好きだったに違いない。多くの人にとっては、現役を遠のいてから“知られる”ようになった人物だが、私は20代の時から彼の活躍を知っていた。ハッキリ言って“華やかさ”は乏しい選手だったが、アスリートらしい純朴さを持った“技術の人”だった。特に“監督”とか“解説者”とかになって、努力して伸びていく後輩選手を見つめるまなざしは“我が子”を見るような優しさがあった。ホロスコープを見ると、トランジットの天王星が出生時の太陽に180度の位置に来た時、同時に土星が火星の出生時位置に0度で重なった時、彼は「余命」との闘いが始まった。そして今トランジットの海王星が出生時の太陽に150度位置に来た時、同時に天王星が出生時の火星に150度となった時、命運が尽きた。人によって、この惑星配置はさまざまであるので「すべての人がこうなる」という見本ではない。ただ多くの人たちにとって、最初の“病魔の発覚時”と“命運尽きる時”とは、何かしらの関連性があることが、私の研究では明らかになりつつある。特に、大島氏のように“病魔”としっかり向き合って生きた人の場合には、それが判然としやすい。彼は生前「自分は何の記録も持っていない」と言っていたらしい。実際には「本塁打王」も獲得しているし、「2000本安打」も達成している。彼自身にとっては“誇るべきもの”ではなかったのかもしれない。もしかすると「余命半年」が「余命4年以上」となって充実した闘病生活こそ、もっとも彼が誇るべきことかもしれないのだ。
ときどきアイドルグループに属していた人物が、何らかの事件とか出来事とかでグループ内から消えていく。最近のアイドルグループは人数が多いので、一人二人いなくなっても、存続そのものには支 続きを読む
女優の中西悠綺氏が舞台あいさつの中で、自分には「専属の占い師がいる」と発言したようだ。その“専属の占い師”とはchatGPTで要するに人間ではなく“AI占い師”なのだという。彼女自 続きを読む
死後になって、いろいろな問題が浮上してくる人がいる。歌手・八代亜紀氏も、そういう一人だ。彼女の場合、あまりにもあっけなく亡くなったので、その後に対して“用意”が出来ていなかったよう 続きを読む
誰でも、ほんとうは“戦争”はしたくない。必ず、犠牲者が出るからだ。犠牲者には、当然のことながら家族も親戚も友達もいる。その誰もが哀しむ。更に建物の多くが破壊される。何十年も、時には 続きを読む
このところ判然としていないのが為替市場で「円安方向」に動いているのか、「円高方向」に動いているのか、ハッキリとした方向性を欠いている。今日は久しぶりに現時点で1ドル=148台半ばく 続きを読む
タレントのたかまつなな氏が8月17日に“事実婚”をしたというニュースが流れていたが、それが昨日“反響”に対するご自身の意見を追加投稿し、ほんとうは「法律婚をしたかったが出来なかった 続きを読む
数年前まで「大谷晋二郎」はプロレスラーとして活躍していた。若い時から“独特の雰囲気”を持っていて、或る種のカリスマ性もあった。ところが……人間の運命とは判らないもので、その大谷選手 続きを読む
人間の「記憶」と「予感」は、どっちの方が人を支配しているのだろう。時々わからなくなる。あれは今から26年前、つまり1999年のことだ。わたしには妙な予感があった。「この株を今買って 続きを読む
今回のトランプ米大統領とプーチン露大統領との会談は“共同声明”もなく、何一つ成果がなかったかのような報道があるが、それは違う。いちばんの成果は、実は大統領夫人であるメラニア氏から、 続きを読む
どこの国にも、困った人達がいる。その記事を読んでいて“何とも言えない虚しさ”を感じた。訪日客の中には、そういう人たちもいる……現実を、突きつけられたような気持になった。現代は世界各 続きを読む