すったもんだしたあげく“延期”と決まった「東京五輪」だが、開催時期は一年以内で注目の「札幌マラソン」は変更しないということらしい。つまり、来年の夏までに開催されるが、マラソンの場所は「札幌」のまま変更なし、ということでの了承らしい。この決定は興味深い。なぜなら、マラソンの地が札幌ということは、今年の10月から来年の3月までは確実に“除外される”だろうことが確実になったということでもある。札幌の冬は早い。早ければ10月下旬から“真冬並み”の寒さが来る。中旬以降なら雪がちらつくこともある。そういう中で走らせることはとてもできない。春3月にしても、とてもマラソンが出来るような気象状態ではない。まだ雪が降るからだ。今だって3月下旬だが、外には白い雪である。北海道において快適にマラソンが出来るのは、5月から9月までに限定される。そのうち6月の中旬~7月上旬までは“蝦夷梅雨”とも呼ばれるようになった“小雨時期”が続く。したがって、ほんとうに快適な条件で走らせようと思うのなら、5月上旬~6月上旬までしかないのだ。実はこの時期、春の遅い北海道では“桜の開花時期”とも重なる。5月上旬は、その年によっては少し寒いこともあるので、ほんとうは中旬くらいからが理想的だ。この時期になれば、桜だけではなくて、春を彩る花々がいっせいに咲き誇る。札幌の街並み全体が植物と溶け合って、見た目鮮やかな季節に変わる。五輪の関係者にとっては、今年中に2カ月くらい遅らせて開催したいところかもしれないが、日本国内はともかく外国勢がそれでは納得しない。そうすると、日本の観光にとってもマイナスでしかない。無観客というのでは“祭典”の意味がない。来年の春5月になっていれば、諸外国でもようやく、騒動が沈静化していることだろう。はからずも「札幌マラソン」をそのまま残すことで、自ずとその開催時期がほぼ“判明したようなもの”となったことは各競技の選手にとっても調整しやすいことだろう。
昨年7月、ロケバス車内で、20代のTV局スタッフ女性に「性的行為を行った」ということで吉本興業から契約解除された元ジャングルポケットの斉藤慎二被告。在宅起訴となったが、まだ正式な解 続きを読む
元SKE48だった石田安奈氏が、4億円とも言われる豪華新居を、メディアに初公開して話題となっている。現在28歳だが、既にSKE48を卒業して7年、比較的すぐに結婚し、子供もいる。旦 続きを読む
わたしの記憶が確かならアムンゼンだったような気がするのだが「10年の準備10分の成功のため」という言葉を遺していたような……。この事件の容疑者は、あまりにも「後先を十分に考えていな 続きを読む
最近は何でもデジタル化だが、それがかえって“手間取る”原因になったり、いったん故障した場合には、どうすることも出来ない状態となるなど、デジタル化の弊害が目立つ。投資家として知られる 続きを読む
昔から「名は体を表す」という言葉もあるが、同時に「名前負け」という言葉もある。「阿部(あべ)」という苗字を持った親が、わが児(女児)に対して「麻里亜(まりあ)」と名付けるケースが稀 続きを読む
職場内において、連日「お前は使えない」などの“強い叱責”を繰り返され、会社の人事課などにも相談し、実家家族にも電話で「この会社を辞めたい」と話していた25歳の青年が、それから間もな 続きを読む
4月29日は「昭和の日」そして今年は「昭和100年」に当たる年らしい。ということで、秘かに注目を集めているのが“昭和レトロな店”ということであるらしい。その代表的なものとしては「レ 続きを読む
最近、やたら眼につくのが「コンプライアンス」という文字だ。一応「法令や規範や倫理を守る」という意味であるらしい。本来は企業に課せられた約束事のようだが、実質的には個人に対しても使わ 続きを読む
世の中に「双子として産まれている人」は相当数いる。もちろん“三つ子”や“四つ子”の場合も、同様の分類に含む。そういう人たちの人生を観ると、大きく二つに分かれる。つまり、双子らしいと 続きを読む
通常、外国に行って暮らし始めることで、その外貌が変化していくことはよくある。芸人ピースの綾部祐二氏がアメリカにわたって暮らし始めて何年になるのだろう。久しぶりに先日、相方であった又 続きを読む