「single-blog.php」* 有料カテゴリ:「今日の迷信・余言・禁言」は月額1,200円で読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

今日の迷言・余言・禁言

未来と運命に対するヒントがいっぱい


父親が消える「奇妙な家族」の裏事情


近年は体外受精による“妊娠・出産”もそれほど珍しいことではない。そういう話なのかと思っていたら、長野の病院で行ってきた“体外受精”は少し違っていて、夫が“無精子”と判明した場合、夫の父親、つまり義父が夫に代わって“精子提供者”となり、それを妻の子宮に移して妊娠・出産する形で、これまで173人の子供が誕生しているのだという。もちろん、夫と妻の“正式な実子”として産まれて来ることになる。誰もが思うように、これは事実上の“詐欺行為”であって“義父の児”を授かったに過ぎない。妖しい官能“近親相姦”小説によくある「実はお義父さんの児なの…」というやつと一緒のような気がするが、そういう“妖しい関係”とはならず「やっぱりお義父さんに似ているのねえ…」で留まるらしい。う~ん、本当なのだろうか。これが会社経営者の父親と専務の息子の関係で、嫁が苦渋の決断で“義父の精子”を受け入れ出産していたような場合、夫は同じ屋根の下で“自分の父親が生まれて間もない息子を抱く時”果たして平静でいられるものだろうか。無精子の自分よりも父親の方に“息子を差し出し勝ち”なようすを心穏やかに見ていられるものであろうか。父親は“孫”を抱いているのだが、明らかに“自分の後継者”となる、文字通り“血を分けた子”を抱いているわけで、それが“美しい嫁”の出産した子であれば、寄り添うのはしだいに“嫁の方”となり、専務である夫の方は“地方の支店長”を兼ねて単身赴任するようになってしまう。などという“妖しい妄想”がどうしても抜けない。時折、私のところにも“無精子ではない夫との体外受精”の相談を受ける。どうしても子供がほしい夫婦は意外なほど多いものだ。けれども、元々「子供運が良くない生まれ」の場合、無理に子供を作ることは“運命に逆らうこと”で、妊娠・出産しても、その後、子供の病気や子育てのことなどで“悩みを抱える”ケースは多い。「運命」は大いに“活用すべきもの”ではあるが、多数の相談例から“逆らうもの”ではないような気がする。

「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧今日の迷言・余言・禁言