人には誰でも「潜在意識」というものがある。そして、その潜在意識は“未来”と繋がっている。したがって潜在意識から発せられた“予感”は、AIによる“予測”よりもはるかに信じられる場合が多い。イギリスのバーミンガムに住むケイデン・バレット氏は、その事件が起こる前夜に妹の「予感」を受け止めながら、聞き流してしまったことを深く後悔している。その晩、妹のキーラは兄のケイデンに向かって「グッチに噛まれるような気がして怖いの」と怯えながら言ったのだ。一瞬、兄には妹の言っていることの意味が解らなかった。グッチというのは、彼が妹のため4カ月ほど前にプレゼントした保護犬だった。とても大人しく、兄妹に良くなついていた。妹のキーラが怯えながら話した時、そのグッチは暖炉の近くですやすやと眠っていた。これまでにも兄妹を襲って来るようなことはなかった。どうしてそんなことを突然言い出したのか、兄には解からなかった。元々、妹には情緒不安定なところがあった。医学的には「パーソナリティ障害」という診断が下っていた。そういう点もあって、情緒の安定に役立つという保護犬をプレゼントしたのだ。そのせいか、最近は比較的情緒も安定していた。もしかして…と、兄は「薬は飲んだの」と妹に訊いた。案の定、妹は最近調子が良いから飲んでいないわ、と不安気に答えた。「きっと、そのせいで、変なこと思うんだよ、薬を飲んで寝た方が良い」妹のキーラ自身も、そうよね、と自分に言い聞かすような感じで、その話を終えた。翌日、兄が仕事に出かけた時、妹はまだ寝室に居た。だから、声を掛けなかった。そして、帰宅してみると、妹のキーラは血塗れになって横たわっていたのだ。部屋の隅には、うずくまるような感じの保護犬グッチが居た。こうして、妹の予感は見事に当たって、グッチに噛まれて死亡してしまった。警察による調べでも、何が原因だったかは謎のままであった。「癒し」を与えられるはずと信じてプレゼントした犬だったが、前日まで仲良く暮らしてきたブルテリア犬だったが、妹の予見は理由もわからぬまま的中してしまったのだ。
料理研究家の園山真希絵氏と作詞作曲家のTAKESHI氏とが「結婚」を公表した。実際には昨年の3月15日に入籍していたという。そして同時に「別居婚」であることをも公表している。お二人 続きを読む
大相撲のロンドン公演が15日~19日まで「5日間」ロンドン市内の中心部に位置する「ロイヤル・アルバート・ホール」という劇場で行われる。ロンドン市内で「大相撲」が行われるのは、34年 続きを読む
何となくの“危うさ”を誰もが感じていた「日本株」の急上昇、待ってましたとばかりに急ブレーキをかけたのがアメリカから中国に向けた「追加関税100%」という爆弾の投下だ。もちろん中国も 続きを読む
役柄とはいえ、米倉涼子氏の人気を不動にしたドラマで凄腕医師であった彼女は「わたし失敗しないので…」で視聴者たちから、熱いエールを受けた。今、その名台詞が“我が身”に重くのしかかって 続きを読む
やはり運命学的な“事実”を軽んじることはできない、ということが判明した。わたしが既に記していたように「公明党」が「自民党」との連立を拒否した。高市早苗氏は、私が以前から言っているよ 続きを読む
昔からの格言に嘘はない。「老いては子に従え」という言葉などは、その代表的なものだ。人間、或る程度の年齢になってくると、徐々に体力も気力も能力も衰えて来る。そういう時に、人間が“出来 続きを読む
TV「徹子の部屋」のトーク番組に出演した元シブがき隊の布川敏和氏(60歳)が“奇妙な偶然”の話をした。彼が元妻つちやかおり氏と結婚したのは1991年で、それから20年以上もの間、表 続きを読む
自民党総裁に就任したばかりだが、早くも高市早苗氏が苦境に追い込まれている。その一つは連立を組んできた公明党が“離脱する”可能性が出て来たことだ。元々公明党というのは、良くも悪くも「 続きを読む
わたしは今年8月14日に《「ダウ」&「日経」共に“4万円台”シーソーゲーム⁉》というタイトルでコラムを書いた。その当時はアメリカ「ダウ」の株価に引っ張られる形で「日経平均」の株価も 続きを読む
自民党の総裁選は大方の予想を裏切って高市早苗氏が予選でも決戦でも“堂々の一位”で“女性初の新総裁”となった。おそらく15日に首相となる。「日本」に女性の首相が誕生するとは、時代も変 続きを読む