国土交通省の調査だから多分、本当なのだろう。日本の場合、20代の若者よりも、70代の老人の方が“多く外出している”という驚くべき結果が公表された。この若者の外出が減ってきていること自体は世界的な現象らしく、或る意味で“時代の流れ”としては自然なことらしい。確かに、現代は生活そのものが便利になっているので、いちいち外出しなくても間に合う、というのが減ってきた一番の理由かもしれない。ただ70代の老人たちの外出が増えているのは日本固有の現象らしく、この部分が気になる。つまり、日本の老人たちには“健康な人が多い”ということだろう。そうでなければ頻繁に外出できない。それ以外では“好奇心旺盛”な人達が多いとか、“経済的余裕がある”とか、“寂しがり屋が多い”とか…一応それなりの理由はいろいろ考えられる。同じ20代でも男女比では、圧倒的に男性の外出率が低いらしい。これをどう考えれば良いのだろう。一つの理由として20代男性の場合、“非正規雇用”の割合が半数以上となり、休日に外出して遊べるほどの収入がないというネット上の声がある。確かに外出すれば、お金はかかる。今はスマホなどで友人や仲間とも常に連絡を取り合うケースが多く、実際に外で逢わなくても用が足りるとか、会話が出来るということも、外出を抑える原因かもしれない。そうは思うものの、やはり70代よりも20代の方が家に“ひきこもりがち”というのは、何かがおかしい。私なども、仕事で一日中家の中に“ひきこもる”ことは多い。ただ何日も外出していないと、何となく“外へ出てみたい”欲求が、身体の内部から湧き上がってくる。だから、天気の良い時には“健康”のことも考え、なるべく外出するようにはしている。もしかすると、老人たちの外出が多いのは、自らの“健康”を意識しているからかもしれない。20代前半の時、私は徒歩で会社まで通った。下駄をはいて国道沿いを一人歩き続けたものだ。長い時には徒歩で50分くらいの距離を雨の日以外は毎日歩いた。歩きながら、いろいろと空想するのが好きだった。おそらく、車でビュンビュン通り過ぎる人たちには“貧しい孤独な若者”に映っていたに違いない。けれども、私には昔から下駄をカラコロ鳴らしながら、歩く時間が無性に幸せだった。
北九州市内のマクドナルド店舗内で12月14日、平原政徳容疑者(無職43歳)が無面識の二人の男女中学生を刃物で殺傷した。防犯カメラ映像などの追跡から平早容疑者が浮上し、19日になって 続きを読む
ときどき「良い悪い」とか「正しい正しくない」とか……そういうこととは別の「人間として…」考えてしまうような問題が発生する。多くの人が関心を寄せ、同時に心を曇らせるニュースが入った。 続きを読む
謎の飛行物体が、米ニュージャージー州を飛び交っている。11月中旬以降に頻繁に目撃されるようになった。確かに映像を見てみると、明らかな飛行物体で、その点は間違いがない。問題は“どうい 続きを読む
世界的な自動車メーカー「ホンダ」と「日産」が経営統合のための協議を始めた…との報道が出ている。これに将来的には、日産とかかわりの深い「三菱自動車」が加わって“三社統合”となっていく 続きを読む
人間には大きく分けて“二種類の人間”がいる。自分の“過去に執着するタイプ”と、過去にどんな出来事があっても、それはもう過去のこととして“執着しないタイプ”だ。そうして、どちらかと言 続きを読む
資生堂、コーセー、花王、ポーラ……と言えば、日本を代表する化粧品メーカーだ。これら企業は、中国をはじめとするアジア各国への輸出量が多く、広く“そのブランド名”が知れ渡っている。先進 続きを読む
人はときどき人生の途上で立ち止まる。「この道だけが自分の道なのか」と、立ち止まる。多くの人は、一時的に立ち止まるのだが……そのまま進んでいく。少数の人だけが、立ち止まった後「もう一 続きを読む
誰もが、解かったような解からない雰囲気で、このニュースを伝えている。アメリカ次期大統領のトランプ氏が日本の「安倍昭恵氏」を15日、彼の邸宅である「マール・ア・ラーゴ」の夕食会へと招 続きを読む
日本は“治安の良い国”として世界中から知られている。それは事実だ。けれども、失くした財布が3年後になって戻ったからと言って、すべての人が“心優しい人たち”などと誤解をしてもらっては 続きを読む
人の運命は、わからない。アメリカのデトロイトの養護施設で15歳の時に出産した少女は、やがて、その25年後にアフリカのガーナの都市タマレにおいて、14世紀に建国された「ダグボン王国」 続きを読む