「たった一日で彼女は僕の心をとりこにした」こういうセリフを吐く若者が時々いる。まあ、日本人は少ないけどね。確かに、そう言うことが稀にはある。但し、それが“53歳も年上の女性”に対してだとしたら、どうだろう。う~ん、あなたも信じられないか。私も、ちょっと信じがたい。けれども、実際にそういう思いから、2週間後にプロポーズをして、めでたく(?)結婚し、その後2年たった現在も良好な結婚生活を送っている二人がいる。アメリカのテネシー州に暮らしていたアメルダさんは息子ロバートが心臓病で急死し、失意の中にあった。その二年前にも、43年間も連れ添ったご主人を亡くしていたからだ。その葬儀の場に、一人の青年が出席していた。それは息子ロバート夫人の甥にあたるゲイリー君だった。このゲイリー君は幼い頃に両親を喪い祖母に育てられていた。そういう意味では自分よりずっと年の離れた女性に元々親近感を抱きやすい環境に育ったと言える。葬儀場で顔を合わせたアメルダさんとゲーリー君だったが、その場では直接会話を交わすことはなかった。ところが、その二か月後、ご主人を亡くしたロバート夫人が子供の誕生会をピザレストランで開き、身近な人達を招待した。その招待客にアメルダさん(70歳)とゲーリー君(17歳)も含まれていたのだ。そして、そのレストランが二人の“運命の出逢い”となった。何んと、双方ともに“一目ぼれ”をしたのだ。ここが奇妙なところで、通常なら、どちらかは好意を持っても、どちらかは常識的には“引く”ものだ。何しろ53歳の年齢差なのだ。ところが双方ともに惹かれ合い、反対した息子もいたのに押し切って、2015年10月26日に結婚した。その後、二年半を経た現在も“愛情いっぱいの生活”を継続している。「運命の女神」は時々こういうイタズラをする。
8月2日に行われたボクシングのタイトルマッチで、試合は引き分けとなり、本人の意識は控室に戻るまでしっかりとしていた。その後のドクターチェックの際に意識を失い、そのまま救急搬送され“ 続きを読む
中国では北京市内に出来た店舗内で“ロボットの販売”が開始されたらしい。なんと“お安いモノ”では日本円で数万円から“お高いモノ”では数億円に至るまで、実にさまざまなタイプのロボットが 続きを読む
韓国で2000年代に活躍していた歌手のイ・ミン氏(46歳)が自宅で死亡しているのを、帰宅した夫が発見した。現在、警察が死亡のいきさつを調べているようだが、自殺であると思われる。つい 続きを読む
昨年一年間で日本在住の外国人のうち8863人が「日本国籍」を取得した。そして、その中では中国人の日本国籍取得がもっとも多く、3122人に達したという。それまで首位だった韓国人を90 続きを読む
この人の名前を久しぶりに女性週刊誌記事の中で視た。歌手で女優の五月みどり氏だ。現在85歳だが、昨年から認知症となって要介護施設の中で暮らしている。実質的には実の娘さんが訪ねて世話を 続きを読む
或るインタビュー記事を読んだ。精子提供を受けて生まれ、それを知らずに29歳まで過ごし、偶然知ることになって、その後は「なぜ知らせてくれなかったか」「提供者を捜し出したい」という気持 続きを読む
ホテル事業で赤字を膨らませていた企業が、いつの間にか“大きく変身”して、いまや「日本のストラテジー社」と呼ばれている企業がある。東証スタンダードに上場している「メタプラネット」とい 続きを読む
学歴詐称問題で“すったもんだ”したあげく、伊東市の田久保真紀市長は「続投」することを表明した。今年はどうも“そういう年”らしく、兵庫県の斎藤知事も最終的に「続投」となった。マスコミ 続きを読む
架空取引による「裏金捻出事件」で川崎重工は神戸造船工場の幹部ら関係者51人を懲戒処分にした。その“裏金”を飲食費やゲーム機提供に宛てていた海上自衛隊のトップを含む関係者93人に対し 続きを読む
TV画面に「逃げて‼」という文字が大きく出ている。いつまでも出ている。だが、実際には“3m”と予測されていた地域でさえ“1m”にも達していない。だが画面には、いつまでも「逃げて‼」 続きを読む