久しぶりに“整形美女タレント”ヴァニラ氏のインタビュー記事が出ていた。何年か前「フランス人形」に憧れて“美容整形”を繰り返している美女として話題になった。ただ整形を繰り返し過ぎて“美女”から“美女⁉”に変わりつつあるようで若干、心配もしていたが…。そして現在、眼が異様に大きくなって、明らかに“整形のし過ぎ”は続いているようだが、自分の“お店”を持ったことで精神的には多少“ゆとり”が生まれて来ているようにも思えた。これまでに掛かった“整形の総額”は2億円を超えているというが、それでも「フランス人形」には成りきれていないらしい。本当は音楽活動の方で活躍したいようだが、自分のお店を持ったことで全国からヴァニラ氏に憧れる女性達が来てくれるようになり、それが彼女に“生きがい”を与えているようだ。それにしても幼い頃、祖母の家で観た「フランス人形」が彼女の一生を定めた。仮に、今後、整形のし過ぎによって顔や体に異常が出て来たとしても、後悔することはないだろう。人は“憧れ”に魂を奪われると、それに“なる”或いは“近づく”ために一生を捧げる。私だって、十代の時、手相家キロに“憧れ”「こんな占い師になりたい」と、この道に進んだ。百年以上前に活躍した手相家は「キロの前にキロなく、キロの後にキロなし」とまで言われた人物である。驚異的ともいえるような“予言的中エピソード”にあふれている。但し、現代では、その多くが“脚色されたもの”であったと批判されている。占い師の“予言的中話”には、実際、後から脚色されるケースも多いので、どこまで本当だったかはわからない。彼の手相書は世界的なベストセラーとなったのだが、今読むと、特別、優れた内容であるとは言われない。ただ、その当時に多くあった“仰々しい内容”の占い書籍と比べると、簡潔で判りやすく、合理的記述が多かった。それと、彼の本には多数の“著名人の手型”が掲載されていて、それが当時としては新鮮だったに違いない。今と違って、有名な政治家、王侯貴族、映画スター、舞踏家、作家、歌手、プロスポーツ選手などは身近な存在ではなかった。そういった人たちの“手型”は載せているだけで価値があったのだ。人は、人に“憧れ”、自分の一生を“賭ける”ケースも多い。例え、その結果がどうであろうと、一生を託すことが出来る“存在”を持つことは幸せなことである。或る意味で“悔いのない生き方”が出来るからだ。そこに到達できることが“幸せ”なのではなく、追い続ける存在を持つことが“幸せ”だからだ。
わたしは以前から、人間をすべて“平等”に扱おうとすること自体に対して疑問を持っている。近年はコンプライアンスの浸透から「平等でなければならない」という考えがはびこっているが、ほんと 続きを読む
北イタリアの田舎町にその大学はある。年間の授業料が250万円という大学だが、世界各国から優秀な学生たちが集まってくる。正式名称は面倒なので省くが「食科学大学」という3年制の大学だ。 続きを読む
不思議なことというのが、世の中にはよくある。その一つに「運気の共通性」というものがある。もっとも、これは私だけが言っていることで、他の誰かが言っていた言葉ではない。けれども、敏感な 続きを読む
大変に興味深い映画の全国上映が決った。正直言って、この映画は興味深いが、あまり“おすすめ”は出来ない。まあ、今の時代に“何となく”鬱積したものを感じている人には“おすすめ”と言える 続きを読む
アフリカ中央部に位置する「コンゴ」という国は、われわれにとってはあまりなじみ深い国ではない。したがって、どうしても“遠い国の出来事”と考えがちだ。ただ昔、流行(⁉)したエイズなども 続きを読む
わたしは「運命」というものを扱う仕事をしている関係から、どうしても人生的に“波乱の多い人”や“人生遍歴の激しい人”に眼が行きがちなところがある。そういう点から言って、この人は“良い 続きを読む
韓国の尹大統領は3日、TV演説を行い「非常戒厳」を発動した。戦争の時などを想定している“大統領権限”だが、すべての政治活動が禁止され、メディアなども統制を受ける事態となる予定で、突 続きを読む
人の言葉には「幸運」を呼び込む力を持っている言葉と「悪運」を呼び込む力を持っている言葉とがある。特に、不運なことが重なって、落ち込みそうなとき、自らに“言い聞かせる”かのような前向 続きを読む
こういうことを書いて良いかどうか、ちょっと迷った。だが、彼の言うことをまともに受け止めてしまう方がおられるかもしれないので、書いておくことにした。経済評論家で、このところ矢継ぎ早に 続きを読む
東京都が開始した独身者向けマッチングアプリ「TOKYO縁結び」が好評のようだ。9月から利用開始となったのだが、既に1万2千人が利用しているという。「都」という信頼できる自治体が提供 続きを読む