入学したばかりの小学一年生に「将来何になりたいか」を調査した結果、男子は「スポーツ選手」、女子は「ケーキ屋さん」で、これらは15年前の調査と変わらない。男子は、スポーツ選手以下、警察官、レスキュー隊、運転士、アニメのキャラクター、研究者、医師…と続く。女子の方は、ケーキ屋さん以下、芸能人、看護師、花屋さん、医師、保育士、教員…と続く。それでは、そういう子供たちを持つ「親」の方は何に就くことを希望しているのかというと、男子は、公務員、医師、スポーツ選手、会社員…と現実的だ。女子の方は、看護師、公務員、薬剤師、医師、医療関係、教員…と望んでいる。それにしても、女児たちの親が“医療関係”を望むケースが多いのに驚く。私には、どういうわけか昔から“医療関係の相談者”が多い。一応、医学も“科学の一分科”なのだが、その医療業務に就いている女性達の多くに「占い」を信じる方が多い。たまたま私のお客さんがそうなだけなのかもしれないが…。その一つの理由として、科学や医学では割り切れない“現象”を実際の医療の現場でたくさん見て来ているからに違いない。もう一つの理由は、どういうものか医療関係の女性は“恋愛”や“結婚”で不幸な“男択び”をしているケースが多い。一言で言うと“男性を見る眼”に欠けている女性達が多い。医療の現場なので、当然、たくさんの男性達にも関わっているはずなのだが、それでいて“男択び”の下手な人が多い。むしろ、一般の会社員などの方がそういう点は優れている。一つには学生時代、つまり十代半ばから二十代初めの女性として一番“男性に興味を持つ時代”を、勉学だけに振り向けているせいかもしれない。したがって、優秀な能力を持っているのに、通常の女性ほど男性を見る眼が養われてこなかったのだ。特に“奨学金”を得て看護学校や医学部を出ている方は、仕事に就いて気が抜けるのか、途端に“良くない男”と恋愛して堕ちていく女性が多い。20年後、巷に美しい女医さんが沢山表れるのは良いことだが、くれぐれも恋愛で崩れ落ちていかないよう祈るばかりである。
昨日、外国人に関する“人権”や“難民”問題を扱っている主要な8団体が結束して、選挙に関連して拡散している「外国人が優遇されている」という噂は「まったく根拠のないデマであり誤解である 続きを読む
現在、ダライ・ラマ率いるチベット仏教はインド北西部ダラムサラに拠点を置いている。最近、ベトナムに派遣されていた高層の1人が現地警察と中国諜報員とによって拘束され、その3日後に“不可 続きを読む
人にはときどき“自分の人生”において、妙に“交錯する相手”というものがある。どうしても“避けては通れない相手”とでも言おうか。今から19年前、早稲田実業高校のエースだった斎藤佑樹投 続きを読む
30年ぶりに再ブレークしつつある女優……という形で取り上げられていたのが安達祐実氏だ。確かに30年前、子供ながら「同情するなら金をくれ‼」というセリフは俄然ブームを巻き起こし「流行 続きを読む
いま注目の参政党の党首・神谷宗幣氏が7月3日の街頭演説において「高齢の女性は子供が産めない」と発言したことに対して、一部の有名人たちが激しく嚙みついている。その代表は元宝塚女優の毬 続きを読む
なにやら物騒な予言が“独り歩きをしている”ようだ。漫画家のたつき諒氏による「2025年7月5日に大災害が起こる」という予言だ。都市伝説として、たつき諒氏には過去の東日本大震災の予言 続きを読む
熊本県天草市の本渡郵便局の配達員が、今年4月、配達すべき郵便物500個を“ごみ集積場”に破棄していて、それを集積場の近隣住民が気付き、郵便局に知らせて事件が発覚、問題の配達員が解雇 続きを読む
私などはどうしても昔の名前である「桂三枝」と言いたくなるのだが、もう6代目「桂文枝」を襲名して13年も経っている。それなのに、未だに「三枝」と言いたくなるのは、妙に、その名と本人の 続きを読む
愛知県豊田市で19歳の女性・東川千愛礼さんが、刃物で胸などを刺され玄関先で死亡しているのが発見された。その翌日、京都方面に逃亡していたとみられる元交際相手・安藤陸人(20歳)が殺害 続きを読む
最近、見知らぬというか、聴き慣れないというか、政党が次々と誕生している。時代の変化は、当然、政界にも及んでいて、昔からの“弱小政党”はだんだん忘れられつつある。そこで…というわけで 続きを読む