世の中には“よく解からないニュース”というのがある。アメリカの上院議員が中心になって2007年から“UFO調査を始動させていた”というニュースも、その一つだ。その計画は前上院議員であったハリー・リード氏が主導し、25億円の予算を投入し、民間の“宇宙調査企業”の協力も仰いで秘密裏に行ったもので、軍パイロットなどから寄せられる“あらゆるUFO情報”の調査・研究で、正式名は「先進航空宇宙脅威識別計画」と名付けられている。この名称だけからでも、彼らの“本気度”が窺われる。あらゆる映像や音声の分析・解析などが行われたらしい。けれども何故か2012年で、このプロジェクトは終了している。そして一番奇妙なのは、25億もの予算をかけての調査だったにも拘らず、その結果というか、結論というか、報告というか…どうも、歯切れが悪い“終了”したことだけの公表であることだ。しかも、それは5年前、今頃になって…という感がどうしてもぬぐえない。それなら、それで、わざわざ公表することもないじゃないか、と言いたくなる。それに、25億もの巨費を投じて、イエスでも、ノーでもありません…とは何んとも歯切れが悪い。極端な話「UFOも宇宙人もみ~んな作り話でした」と言われた方が、まだスッキリとする。そうとも言えないということは、やはり「何かがあったんだな」と誰もが思う。それで、その“何か”とは、いったい何だったのか、CGで厭というほど“へんてこUFO”や“へんてこ宇宙人”を見慣れているわれわれは、もうどんな“UFO”や“宇宙人”を見ても驚かないと思うのだが、それでもやっぱり“見てはいけない”ものなのだろうか。この辺は“死後世界”や“霊体”と全く同じで「ハッキリさせてよ!」と、ついついおねだりしたくなる。でもまあ…世の中、解からない方が良いこともあるからなあ…サンタクロースが“仮の姿”だと分かった時のショックは大きかったからなあ…。でも、その時から、私は“物わかりの良い子”になった。あんまりサンタクロースに“無理なお願い”をしちゃいけないんだと悟った。どうも、子供の時から“見えないところを観たがる”悪い癖があって…。
9月16日は歌手・安室奈美恵氏の“デビュー33周年”そして“引退7周年”双方の記念日らしい。つまり、彼女はデビューと引退とを同一日に行っていたのだ。そして、引退の直前、マスコミ各社 続きを読む
占い師・細木数子の半生が“ダークヒーローの形”でドラマ化されるということで話題となっている。彼女の“後継者”であり“娘”でもある細木かおり氏が、母親の半生が「地獄に堕ちるわよ」とい 続きを読む
国際刑事裁判所(ICC)は今月23日に予定していたフィリピンのドゥテルテ前大統領(80歳)に対する「人道に対する罪」に対する裁判手続きを、弁護側からの申し出を受けて延期した。弁護側 続きを読む
現在「世界陸上」が行われているが、日本人選手の「予選敗退」が目につく。男子100mでは日本勢期待の桐生選手やサニーブラウン選手がいずれも予選敗退した。女子も同様で、日本女子の100 続きを読む
人には「好き」「嫌い」があるから、そして「支持」や「反感」の気持ちもあるから、それを個人的にどうこう言ったり、思ったり、支障ない程度に反対行動するのはかまわない。けれども、その“度 続きを読む
前回の総裁選の時にも“似たような感じ”はあった。けれども前回の時には、まだ石破氏と小泉氏と茂木氏の三人が“一応の幸運期”ではあった。そして高市氏の運勢があまり良くなかったので「果た 続きを読む
世の中には「心配性の人」や「用心深い人」が居て、前もってそんなことまで心配しなくても……と思うようなことを、やたら“手回し良く”行ってしまうタイプの人がいる。たとえば死ぬ前から墓石 続きを読む
ときどき思うのだ。どこかの新興企業が、わたしと提携して「AI波木星龍」を作ってくれないかなあと……。ヘンな詐欺動画とかではなくって、まともな“ロボットとしての波木星龍”がいい。そう 続きを読む
「水を得た魚」という表現があるが、人にはときどき“そういう表現”がピッタリに思えるような生き方の人たちがいる。元衆議院議員の豊田真由子氏が参政党の“政調会長補佐”に就任した。この人 続きを読む
「美しい景色」「美味しい食事」「親切な国民性」「医療の充実」……これらが意味しているものは何かといえば、富裕層のリタイア先だ。実際、それらに“税金の優遇”を早くから掲げたことで、観 続きを読む