昨日「日経平均株価」が一日で1069円も値上がりした。年初からこれまで、売られ続けていた反動もあって一気に上昇した形で不思議なことではない。その証拠に、どのマスコミもそれほど大きなニュースとして取り上げていない。実は、日本株は昨年後半から上下値幅のブレが大きい。値を上げる時も大きいが、値を下げる時も大きい。多くの人は見逃しているが「日本株」というのは、今や世界的に見ても“変動率の激しい株”で、ギャンブル好きな人にとっては“スリルを味わえる株”の代表格である。ドル円相場の動きにしても、最近は一日で3円近く動くこともある。たかが「3円」と思う人がいるかもしれないが、1円違えば何百億円と採算が異なってくる輸出産業もあるのだ。もしも、下がり続けていた金曜日の終値付近で「日本株」を購入している投資家がいれば、一日だけで“ものすごい利益”を得ていることは間違いない。もっとも、まだまだ下がるとみていた投資家にとっては、このまま上昇すれば大損失間違いない。こうして今日も、株長者で「笑う人」、信用取引失敗で「泣く人」が新たに登場する。
珍しくというか、何年振りかで体調を崩した。今も完全に治ったわけではない。当然、仕事をお休みし“寝たり起きたり”の生活になる。わたしは元々“ダラダラと横になって過ごす”のが好きではな 続きを読む
日本人にとって、解かりやすいようで解かりにくいのがフィリピンという国だ。まず、現地には昔から“棲みついている”日本人が結構いる。彼らはフィリピンの社会構造に詳しく、それなりの力を持 続きを読む
わたしは子供の頃、手相は変化しないのだと思っていた。それが、いつからか、だれに教えられるというのでもなく「手相は変化していくものだ」と理解するようになった。たくさんの手相を観ていれ 続きを読む
最近、思うのだ。認知症になって、完全に記憶が無くなってしまったなら、もう「生れ変る」などと言うことは出来なくなってしまうのだろうか。「死後世界」も「来世」や「転生」も、記憶が継続す 続きを読む
政界も世論も“真っ二つ”に意見が割れている……という。石破内閣の継続に「賛成」の人々と「反対」の人々とが見事なまでに「二分している」というのだ。奇妙なことには、同じ政界の中でも、与 続きを読む
わたしの中では、その“懐かしい店名”はとうの昔に“無くなった”ものだと思っていた。なにしろ大昔の記憶に残存している居酒屋チェーンだったからだ。だから、その記事を読んだとき、わたしは 続きを読む
芸能人の多くは、それぞれに与えられた“イメージ”というものがある。一度与えられたイメージはなかなか覆らない。船越英一郎氏には“断崖絶壁に真犯人を追い込む”二時間ドラマの主役イメージ 続きを読む
現フジテレビ経営陣から前社長・港浩一氏と元専務・大多亮氏とが「損害賠償訴訟」で提訴された。300社以上に及ぶ広告収入453億円が失われてしまった…として、その一部50億円を賠償すべ 続きを読む
何となく私には抵抗感がある。それに怖い。人間に対しての“豚臓器の移植手術”だ。現在、中国では世界に先駆けて“豚臓器移植の実験”が盛んだ。先日も、脳死判定された男性(39歳)に対して 続きを読む
猛暑が続くので「寝不足」に陥っている人が多いらしい。確かに、暑い夜は寝苦しい。とはいうものの、わたし自身は「寝られない」ということがない。いつでも、どんな季節でも、すぐ“眠くなって 続きを読む