「宝探し」という言葉から、あなたは何を思い出すだろうか。海に沈んだ“財宝”、山奥に隠された“金塊”、埋葬された遺体と“黄金”、密林の向こうの“黄金遺跡”…いくつかのパターンやシーンが頭に浮かぶ。そういえば日本でも、昔は“この手”の冒険番組が多かった。大抵は何も出てこないのだが、それでもかたずをのんで中継を見守ったものだ。最近の日本は、どうも“この手”の番組が乏しい。自分が得られるわけでもないのに、あのドキドキ感はいったい何だったのだろう。アメリカの富豪には、私財を投じて「宝探し」の“お遊び”を行う人が時々いる。彼もその一人だ。サンタフェに居る大富豪フォレスト・フェン氏86歳。ハッキリ言えば、いたずら好きなおじいちゃんだ。彼は7年前に自費出版で回顧録を出し、その本の中で自らが築いた財産の一部を山中に隠した、と公表した。金の塊、古代の腕輪、首飾り、宝石が詰まったブロンズ製の箱を、自らがニューメキシコ州北部山中に埋めたというのだ。或る試算によると推計2億円?。そして、その場所に関しては、回顧録の中に“九つのヒント”がちりばめられているらしい。それにしても、自費出版で出した回顧録の中に、そういう“お遊び”をする。もしかすると回顧録なんてどうでも良くて、自分の“お遊び”に付き合ってくれる読者を求めていたのかもしれない。ところが予想以上に反響は大きかった。お金持ちのおじいちゃんにとっては、単なる“お遊び”で埋めた宝なのだが、一般の人々にとっては、喉から手が出るほど欲しい“ブロンズ製の箱”だった。そこで、どうなったかというと、実際に捜しにやって来る者たちが後を絶たない。この7年間で10万人に達したとも言われる。しかも、その中には危険を冒し、命まで失った者が何人も出て来ている。つい最近も、50代の牧師さんが、この冒険を試みた。どうして牧師さんが試みたのか、日本人にはその方が“謎”なのだが、ともかく彼は消息を絶ち、やがて川で遺体となって発見された。神は“牧師が金塊を捜す”ことを許さなかったのだ。こうして何人もが命を落とすことで、地元警察はいたずら好きの富豪フェン氏に対し、もう「中止すべし」と警告した。彼は、それに対して、まだどうするか態度を決めていない。昔から富豪の“お遊び”にはろくなものがない。ただ彼自身は、ちょっとした“お遊び”のつもりが、“危険な火遊び”だったようで…困惑。
世界を引っ張っている国と言えば、間違いなくそれはアメリカ。したがって、何でもそうなのだが、まず、アメリカで起こって、それから欧州とかアジア各国とかに物事は伝播していく。その象徴のよ 続きを読む
どうも航空機の事故というのは“連鎖反応”が起きやすい。先にアゼルバイジャン航空機が墜落し、38人が死亡した。その原因は、ロシア軍のミサイル防衛システム誤射の可能性が強そうだ。そして 続きを読む
大昔「ロミオとジュリエット」という映画があった。その主役を務めたのが女優オリビア・ハッセー氏だ。恋物語の代表作ともいえる「ロミオとジュリエット」は、さまざまな形で有名だが、そのジュ 続きを読む
南米アルゼンチンとブラジルとパラグアイの三つの国の国境付近に位置しているのが世界遺産「イグアスの滝」だ。とにかく“世界一の巨大な滝”で観光客が絶えないところだが、今年の水量は異常に 続きを読む
いつからだろう。「推し活」という言葉が“普通に使われる”ようになったのは……。SNSの時代になって、本来なら誰もが“自分の気持ち”を発信できるようになったはずなのに、ほんとうに発信 続きを読む
一部の「ドミノ・ピザ」店で、クリスマス用の宅配ピザが極端に「届くのが遅れた」とか「結局、届かず仕舞いだった」という問題が発生していたという。市内のある店舗では、前日に予約を入れてお 続きを読む
世界的な調査会社の集計によると、来年は今年よりも「自分にとってより良い年になる」と回答した日本人は、調査した33か国中でもっとも低く、38%で8年連続“最低”だったそうだ。3割台に 続きを読む
近年の韓国には“自己主張の強い人たち”が多い。いつの頃からか“協調性”というものを失い始めているような“危うさ”を感じる。昔、欧米系のニュースを観ていて「なんでも、すぐデモをする人 続きを読む
最初にお断りしておくが、プレゼントとかお年玉とか言っても、もちろん直接、差し上げるのではない。さらに「絶対に急騰する」という保証もしない。当然のことながら、投資は最終的には“自己責 続きを読む
奇妙なことに、年末が近づいてくると、人は「過去」を振り返る。それも去年とか一昨年の“身近な過去”ではなくて、ずっと遠い「子供時代の過去」についてだ。年末以外には“忘れている”のに、 続きを読む