いろいろなことに驚いた。元女子マラソン日本代表・原裕美子の「万引き事件」である。11月8日、執行猶予付きの判決が下された。その時の説明で彼女が、これまで二度も同じ罪を犯し“罰金刑”で済ませていたことを知った。だから、今回は起訴されたのだ。起訴事実の確認で、彼女はコンビニの化粧品8点2673円を“万引きした”と認めた。ん? その金額、間違ってない? 8点で2673円って、そんなに安いの? 私は大昔、まだ十代の頃、実質4~5日ほど化粧品の営業をやった経験がある。ハッキリ言って、まったく向いていなかった。何しろ、化粧品、そのものに興味がなかったからだ。その時、女性の化粧品というのは“恐ろしく高いもの”だということを知った。まあ、それは訪問販売するくらいだから、安いはずはないのだが、とにかく高かった。その記憶では、1点でも2500円以下のものはなかったのだ。もう何十年も昔の話だ。だから、8点で2673円なんて信じられない。まあ十倍の26730円でも、あの化粧品なら“超格安”だろう。もっとも、そこの社長は何かで“悪いこと”をしていたらしく、後日、捕まったのだが…。とにかく、そういう嫌な体験があるので、化粧品の進化に驚く。驚くと言えば、昔、化粧品はコンビニなどで売るものではなかった。それこそ訪問販売か、デパートで売るものだったはずだ。時代は変わった。ところで、原裕美子は、なぜ“万引き常習犯”になってしまったのだろう。彼女自身が、万引きをし、見つかって、捕まることを望んでいた。そうすれば「楽になれる」という意識が働いていたらしい。彼女は選手時代に体重制限によるストレスから“摂食障害”に陥った。大量に食べて吐く、を繰り返したのだ。何んと、“摂食障害者”が“万引き”を行うケースは少なくなく、病症の一つらしい。そういう意味でも、彼女の病気は重いのだ。今回は、結婚するはずだった相手が“婚約不履行”を起こして雲隠れし、そのため貯めていた400万円まで失ってしまった。そのショックが彼女を狂わせていた。その苦しみから逃れたくて、万引きを重ねたのだ。だから、もう捕まりたかったのだ。彼女を育てた小出監督は、彼女に対して「くそ真面目な子」と表現している。なんでも「ハイ、わかりました」としか言わなかったという。そういうストイックな女子が「万引き常習犯」になる。
TV画面に「逃げて‼」という文字が大きく出ている。いつまでも出ている。だが、実際には“3m”と予測されていた地域でさえ“1m”にも達していない。だが画面には、いつまでも「逃げて‼」 続きを読む
選挙によって野党がちょっとだけ多くなり、その結果として「現金給付」より「減税」に傾く可能性が、ちょっとだけ強くなった。最近は日本だけではなく世界的に“極右政党”が大躍進の時代となっ 続きを読む
「石の上にも3年」という言葉があるが、山形大学が「ナスカの地上絵」の研究を始めて早や20年が経過している。石の上にも20年だ。その結果、今回も「248点の新しい地上絵」を発見したそ 続きを読む
確か2年ほど前まで「生涯収支マイナス2億円君」だったような記憶がある「霜降り明星」粗品氏が、現在は「生涯収支マイナス4億円君」に変っていて、相変わらず毎週土曜日に彼自身の“競馬予想 続きを読む
われわれはどうしても「喉元過ぎれば熱さ忘れる」で、苦悩しているときには「これさえ上手くいけば幸せになれるのに…」などと思いがちなものだが、いざ、それが過ぎ去ってしまうと、もう“その 続きを読む
もはや石破首相の退陣は“決定的”と言われる。それでは次に“日本の首相”となるのは誰なのか。運命学的な観点から観て見よう。国民へのアンケート調査によると、次期首相として「もっとも相応 続きを読む
アメリカの人気プロレスラーで俳優でもあるハルク・ホーガン氏が7月24日、フロリダの自宅で急逝した。心不全的な病だったようだ。2023年9月に25歳年下の女性と“3度目の結婚”をした 続きを読む
最近の調査で、いまの日本は欧米各国にも引けを取らないような“インフレ国”に変貌していることが判然としてきている。そんなことは言われなくっても、日常生活の中で、だれもがひしひしと感じ 続きを読む
ほとんどの人たちにとっては「結婚」と「離婚」は“正反対のこと”のように感じる。だから、いくら“お笑いコンビ「はんにゃ」”として長く仕事をしてきているからといって、片方が結婚を公表し 続きを読む
ちょっと早まったとでもいうか、自民党比例区の鈴木宗男氏は深夜に「政界引退宣言」を出して消えたのだが、なんとそれから数時間後に「ぎりぎり当選」が判明して、何ともバツの悪い「撤回の当選 続きを読む