また一人、韓国の芸能人が自殺を図った。男性アイドルグループ出身でソロでも活躍した歌手・ジョンヒョン氏だ。近年、韓国の芸能人には自殺者が多い。2008年10月にトップ女優・チェ・ジンシルさん39歳。2009年3月に人気女優・チャン・ジャヨンさん29歳、2010年3月に俳優・チェ・ジニョン氏、2010年6月に「冬のソナタ」で人気があった俳優・パク・ヨンハ氏32歳、2011年5月の来日直前に自殺した歌手・チェ・ドンハ氏30歳、2015年10月に練炭自殺した歌手・キム・ヒョンジ氏…他の国に比べて突出している。この多さは何だろう。私には韓国が突出している“もう一つのモノ”と深く関わっているような気がしてならない。つまり「美容整形」だ。いつからか、韓国では“美容整形をする”ということが、成功への“条件の一つ”でもあるかのように受け止められている。化粧品の数も異様なほど多い。つまり韓国は“外見重視”の社会が形成されている。そのことに抵抗感がない。これは或る意味では大変に“怖いこと”で、極端な話、金を掛ければ誰もが“美しい容姿”を手に入れることが出来、それを手に入れれば、あとは才能など二の次で成功が得られる可能性がぐ~んと強まる。そういうことを社会全体が容認している国なのだ。確かに美しいとか可愛らしいとかは、良い印象を与える。けれども、それが“つくられた美しさ”なら、それだけで人気を維持するのは至難の業となる。次々と“生産されていく美”は、或る意味で“人形作り”と同じで、いくらでも“新たな美”を作り出すことが出来る。“美しい芸能人形”はいくらでも生産可能で、次々と“古くなった人形”は捨てられる。もう個々の“個性”等どうでも良いのだ。したがって、美しさから少しでも遠ざかり始めた時、芸能界には居場所がないのだ。良くも悪くも“IT社会”でもある韓国は、人も物も次々と取り替えていくことに抵抗感がない。日本人のように、一人の人をいつまでも応援し続けてくれる情愛が乏しい。おそらく、幼少期にも“情緒性の教育”をあまり受けずに育っているのだ。かつて弘田三枝子が歌った「人形の家」の歌詞に「ほこりにまみれた人形みたい…愛されて、棄てられ…泣きぬれる部屋の片隅」とあったが、まさしくそういう風に、忘れられた韓国の芸能人たちは震え泣いているに違いない。
この人の名前を久しぶりに女性週刊誌記事の中で視た。歌手で女優の五月みどり氏だ。現在85歳だが、昨年から認知症となって要介護施設の中で暮らしている。実質的には実の娘さんが訪ねて世話を 続きを読む
或るインタビュー記事を読んだ。精子提供を受けて生まれ、それを知らずに29歳まで過ごし、偶然知ることになって、その後は「なぜ知らせてくれなかったか」「提供者を捜し出したい」という気持 続きを読む
ホテル事業で赤字を膨らませていた企業が、いつの間にか“大きく変身”して、いまや「日本のストラテジー社」と呼ばれている企業がある。東証スタンダードに上場している「メタプラネット」とい 続きを読む
学歴詐称問題で“すったもんだ”したあげく、伊東市の田久保真紀市長は「続投」することを表明した。今年はどうも“そういう年”らしく、兵庫県の斎藤知事も最終的に「続投」となった。マスコミ 続きを読む
架空取引による「裏金捻出事件」で川崎重工は神戸造船工場の幹部ら関係者51人を懲戒処分にした。その“裏金”を飲食費やゲーム機提供に宛てていた海上自衛隊のトップを含む関係者93人に対し 続きを読む
TV画面に「逃げて‼」という文字が大きく出ている。いつまでも出ている。だが、実際には“3m”と予測されていた地域でさえ“1m”にも達していない。だが画面には、いつまでも「逃げて‼」 続きを読む
選挙によって野党がちょっとだけ多くなり、その結果として「現金給付」より「減税」に傾く可能性が、ちょっとだけ強くなった。最近は日本だけではなく世界的に“極右政党”が大躍進の時代となっ 続きを読む
「石の上にも3年」という言葉があるが、山形大学が「ナスカの地上絵」の研究を始めて早や20年が経過している。石の上にも20年だ。その結果、今回も「248点の新しい地上絵」を発見したそ 続きを読む
確か2年ほど前まで「生涯収支マイナス2億円君」だったような記憶がある「霜降り明星」粗品氏が、現在は「生涯収支マイナス4億円君」に変っていて、相変わらず毎週土曜日に彼自身の“競馬予想 続きを読む
われわれはどうしても「喉元過ぎれば熱さ忘れる」で、苦悩しているときには「これさえ上手くいけば幸せになれるのに…」などと思いがちなものだが、いざ、それが過ぎ去ってしまうと、もう“その 続きを読む