13000人の出資者から総額460億円を“だまし取った容疑”で逮捕された「田中正人」こと「銅子正人」41歳。一応「テキシアジャパン」という投資コンサルティング会社の会長とされる人物である。だが、この人物、時には「スピリチュアル歌手」としてステージにも立つ。長崎では神社の「神主」もこなしていた。新興宗教の団体を「教祖」として運営していたこともある。元々のテキシアジャパンは、海外移住、海外就職、海外法人設立支援などを主業務としていた企業のようでもある。それが、いつの頃からか投資コンサルティング会社として、投資を目的とした“金融商品”の販売を主業務とする企業に変わった。それも実体のない投資案件を掲げて出資者を募集するという“荒っぽい手口”であった。それでも100万円の出資で月3%の配当を与えるという企画に高齢者たちは飛びつき、徐々に会員を増やしていった。お年寄りがお年寄りを誘って、会員を増やしたのだ。月3%の配当も魅力だが、本当の魅力は別なところにあった。会員になれば、会長自らが「歌手」としてステージに立つ“スピリチュアル歌謡ショー”へのご招待があるのだ。それ以外に海外旅行のオマケまでつく。さらにお年寄り達には、会長自らのポケットマネー1万円を“お車代”として手渡す。至れり尽くせりなのだ。ところが、元々実体のない“投資”なので、やがて“自転車操業”となる。大体、高配当をうたう“ねずみ講的事業”の行く末はいつも決まっている。実は、私はこの“妖しい人物”について、その生年月日から見てみたが、もし普通に事業を行っていたなら、おそらく順調に業績を伸ばしていたに違いない。それくらい“幸運な星の配置”を持って生まれている。けれども、彼はどこでどう間違ったのか「もっと大きく儲けたい」と思ったに違いない。だから、運命だけが人生を決めるのではないのだ。その人の性格が最終的には運命を動かす。この人物の場合には、自らの“野心”が運命を狂わせたのに違いない。地道に事業を続けていけば、徐々に収益を伸ばして行けたはずなのに、一獲千金を狙って、途中までものの見事にそれは成功したかに見えたが、お年寄りたちを不幸にした代償は大きく、彼には人生の後半部分を棒に振る“重い量刑”が待っている。
今回のトランプ米大統領とプーチン露大統領との会談は“共同声明”もなく、何一つ成果がなかったかのような報道があるが、それは違う。いちばんの成果は、実は大統領夫人であるメラニア氏から、 続きを読む
どこの国にも、困った人達がいる。その記事を読んでいて“何とも言えない虚しさ”を感じた。訪日客の中には、そういう人たちもいる……現実を、突きつけられたような気持になった。現代は世界各 続きを読む
AKB48を卒業して後、自らのブランドを立ち上げアパレル社長に転身したのが小嶋陽菜氏だ。その小嶋氏が久しぶりTV番組に出演したようだ。9月に“3周年記念”を迎える自らのブランドの“ 続きを読む
とても興味深い事実がある。卑弥呼の時代の日本人は「刺青を入れていた」という記述が中国史書『倭人伝』にあり、それはそのまま古代中国の“殷(商)王朝時”の人々の姿に重なる。ところが『倭 続きを読む
いつの頃からか「日本株」に“勢い”が出てきている。もっとも、それを演出しているのは一部の“AI銘柄だけ”とも言えるが、それに引き摺られる形で多くの銘柄も“新高値”に到達し始めている 続きを読む
長年続いている「さんま・玉緒のあんたの夢を叶えたろか」というTV番組がある。今年も放映されたというのだが、その番組に中村玉緒氏の姿はなく、それを観た多くの人たちから、主役であるはず 続きを読む
今から50年先、100年先の未来を考えた時、その時にも、人の暮らし方というのは、それほどの違いはなくて、今と同じように「自然災害」を怖れながら、生きているのに違いない。もちろん、人 続きを読む
本当に久しぶりでJRの長距離“特急”で短期の移動をした。そうすると、いろいろな発見がある。まず、列車の“揺れ”が大きい。今どき、こんなに“揺れる車両”が許されるのだろうか。北海道の 続きを読む
8月2日に行われたボクシングのタイトルマッチで、試合は引き分けとなり、本人の意識は控室に戻るまでしっかりとしていた。その後のドクターチェックの際に意識を失い、そのまま救急搬送され“ 続きを読む
中国では北京市内に出来た店舗内で“ロボットの販売”が開始されたらしい。なんと“お安いモノ”では日本円で数万円から“お高いモノ”では数億円に至るまで、実にさまざまなタイプのロボットが 続きを読む