今から十年前に一人の女優が孤独死をした。かつて「お嫁さんにしたい女優№1」と言われた大原麗子氏である。確かに声質も含めて“暖かく優しい雰囲気”を持っていた。けれども、その晩年は決して恵まれたものではなく、実の弟に“孤独死”を発見されるまで誰にも看取られることなく、この世を去ったのだった。昨日、その特集番組が放映された。私は直接見ていないが、ネット上に掲載された彼女の横顔写真を見て、改めて思うところがあった。彼女は、確かに一見大人しそうな美人顔なのだが、耳の内郭が飛び出している。こういう人は男女とも自己主張が強い。自分の“生き方”というものに対して、或る種の“信念”を持っている。そして、その部分に関しては決して妥協しようとはしない。彼女は「女優」と呼ばれることを嫌った。自分は「俳優である」という意識が強かった。自分の“役どころ”に関しても、納得しなければ決して出演しようとはしなかった。彼女でなくても、耳の内郭が外輪よりも突き出ている女性は、自意識が強い。いわゆる“枠の中に納まらない”傾向がみられるのだ。したがって、男性と結婚した場合、相手男性である夫が妻に対して“家庭の役割”を押し付けたりすると、猛烈に反発する。大原麗子氏の場合も、二度結婚しているが、二度とも長く続かなかった。彼女だけでなく、耳の内郭が突き出ている女性は、相手が“自由にさせてくれる人”なら良いが、そうでなければ長続きしないのが普通なのだ。もう一つ、これは大原麗子氏は異なるが、鼻の鼻柱上部が少し“突き出ている”女性も、結婚生活ではなかなか収まり切れない。極端に突き出ていなくても、真横から見て鼻筋に盛り上がり部分がある場合、これはプライド高く“向こうっ気の強い相”で、相手に“譲る”ということが出来ない。「負け」を認めることのできない性質を持っている。こういう鼻こそ、俗にいう「鼻っ柱が強い」人物の相なのだ。したがって、何かで対立した場合、決して自ら“仲直り”しようとはしない。家庭内においても同様で、相手が余程やさしく“かかあ天下”にしてくれる協調型の男性でないと結婚生活は継続しない。もっとも、この鼻柱の途中が突き出す相も、耳の内郭が突き出す相も、共に「美人」を輩出しやすい。だから多くの男性達が寄って来やすいのだ。しかも表面上は“大人しそうに見えたり”するケースが多い。けれども、決して本質的に大人しくも、従順でもない。自分の主義主張に関しては、決して“引き下がる”ということのない“負けん気の強い”女性たちなのだ。
今回のトランプ米大統領とプーチン露大統領との会談は“共同声明”もなく、何一つ成果がなかったかのような報道があるが、それは違う。いちばんの成果は、実は大統領夫人であるメラニア氏から、 続きを読む
どこの国にも、困った人達がいる。その記事を読んでいて“何とも言えない虚しさ”を感じた。訪日客の中には、そういう人たちもいる……現実を、突きつけられたような気持になった。現代は世界各 続きを読む
AKB48を卒業して後、自らのブランドを立ち上げアパレル社長に転身したのが小嶋陽菜氏だ。その小嶋氏が久しぶりTV番組に出演したようだ。9月に“3周年記念”を迎える自らのブランドの“ 続きを読む
とても興味深い事実がある。卑弥呼の時代の日本人は「刺青を入れていた」という記述が中国史書『倭人伝』にあり、それはそのまま古代中国の“殷(商)王朝時”の人々の姿に重なる。ところが『倭 続きを読む
いつの頃からか「日本株」に“勢い”が出てきている。もっとも、それを演出しているのは一部の“AI銘柄だけ”とも言えるが、それに引き摺られる形で多くの銘柄も“新高値”に到達し始めている 続きを読む
長年続いている「さんま・玉緒のあんたの夢を叶えたろか」というTV番組がある。今年も放映されたというのだが、その番組に中村玉緒氏の姿はなく、それを観た多くの人たちから、主役であるはず 続きを読む
今から50年先、100年先の未来を考えた時、その時にも、人の暮らし方というのは、それほどの違いはなくて、今と同じように「自然災害」を怖れながら、生きているのに違いない。もちろん、人 続きを読む
本当に久しぶりでJRの長距離“特急”で短期の移動をした。そうすると、いろいろな発見がある。まず、列車の“揺れ”が大きい。今どき、こんなに“揺れる車両”が許されるのだろうか。北海道の 続きを読む
8月2日に行われたボクシングのタイトルマッチで、試合は引き分けとなり、本人の意識は控室に戻るまでしっかりとしていた。その後のドクターチェックの際に意識を失い、そのまま救急搬送され“ 続きを読む
中国では北京市内に出来た店舗内で“ロボットの販売”が開始されたらしい。なんと“お安いモノ”では日本円で数万円から“お高いモノ”では数億円に至るまで、実にさまざまなタイプのロボットが 続きを読む