歌手・女優の神田沙也加氏と俳優の村田充氏が“離婚していた”ことが明らかになった。結婚当初は「おしどり夫婦」としてマスコミに取り上げられていただけに、あまりにも早い離婚劇が驚きを与えている。正直、私も、こんなに早く離婚するとは思わなかった。私自身は“二人の相性は良い”と思っていたからだ。今でも、それは変わらない。二人のホロスコープを重ね合わせた時、互いの金星同士が120度となる。このような関係の二人は、ごく自然に互いを“好ましく感じ合う”のだ。そして、それは生涯変らない。時折、そういう夫婦でもさまざまな理由から別れることがある。けれどもほとんどの場合、好感は持ち続ける。嫌いにはなれない間柄なのだ。もう一つ、二人を結び付けていたのは太陽と月との“0度一体化”だ。これも夫婦間でしばしば見受けられる惑星配置で、二人の場合は妻の太陽に対して、夫の月が重なる形だ。この場合、夫婦間では太陽側にリード権がある。つまり、神田沙也加氏の方が村田充氏をリードする家庭生活となる。これを無理に変えると、必ず支障が出る。二人のブログから推察すると、早い段階で“子供を作る”かどうかが争点で、夫が子供を望み、妻がそれを拒否した形のようだ。四柱命式では神田氏の四柱命式では年干に「梟神(偏印)」という星が出ている。「梟(ふくろう)」は“我が児を食べてしまう”習性を持っている。つまり、この星が出ていると、妊娠・出産に関して問題が発生しやすい。仮に子供が出来ても、自分自身は子育てをしないケースも多い。そういう神田氏に“子作り”を求めたことで、微妙な亀裂が生じたのかもしれない。そして、もう一つ、神田氏の月干に「印綬」という星が出ている。これは本来「母親」を表す星なのだ。この星を月干に持っていると、本人が意識するかしないに関わらず、社会生活上では“自分の母親に似た部分”が表出するようになる。だんだんそうなっていくのだ。私は以前“二人の結婚”について母親を「反面教師」として“家庭的な村田充氏”を択んだ…と記した。多分、実際にそういう部分はあっただろう。けれども、自分自身が「看板女優」に変わっていったことで、徐々に、同じ血が流れている「母親」に似た部分が“顔を出して来た”可能性もある。もちろん、それを批判することは誰も出来ない。「梟神」のもう一つの顔は“夢とロマン”の星だからだ。
台湾のシンガーソングライターのサンデー氏が15日「NK/T細胞リンパ腫」という病気によって34歳で亡くなったことが関係者によって伝えられた。彼女は2018年に自主製作で作詞・作曲し 続きを読む
料理研究家の園山真希絵氏と作詞作曲家のTAKESHI氏とが「結婚」を公表した。実際には昨年の3月15日に入籍していたという。そして同時に「別居婚」であることをも公表している。お二人 続きを読む
大相撲のロンドン公演が15日~19日まで「5日間」ロンドン市内の中心部に位置する「ロイヤル・アルバート・ホール」という劇場で行われる。ロンドン市内で「大相撲」が行われるのは、34年 続きを読む
何となくの“危うさ”を誰もが感じていた「日本株」の急上昇、待ってましたとばかりに急ブレーキをかけたのがアメリカから中国に向けた「追加関税100%」という爆弾の投下だ。もちろん中国も 続きを読む
役柄とはいえ、米倉涼子氏の人気を不動にしたドラマで凄腕医師であった彼女は「わたし失敗しないので…」で視聴者たちから、熱いエールを受けた。今、その名台詞が“我が身”に重くのしかかって 続きを読む
やはり運命学的な“事実”を軽んじることはできない、ということが判明した。わたしが既に記していたように「公明党」が「自民党」との連立を拒否した。高市早苗氏は、私が以前から言っているよ 続きを読む
昔からの格言に嘘はない。「老いては子に従え」という言葉などは、その代表的なものだ。人間、或る程度の年齢になってくると、徐々に体力も気力も能力も衰えて来る。そういう時に、人間が“出来 続きを読む
TV「徹子の部屋」のトーク番組に出演した元シブがき隊の布川敏和氏(60歳)が“奇妙な偶然”の話をした。彼が元妻つちやかおり氏と結婚したのは1991年で、それから20年以上もの間、表 続きを読む
自民党総裁に就任したばかりだが、早くも高市早苗氏が苦境に追い込まれている。その一つは連立を組んできた公明党が“離脱する”可能性が出て来たことだ。元々公明党というのは、良くも悪くも「 続きを読む
わたしは今年8月14日に《「ダウ」&「日経」共に“4万円台”シーソーゲーム⁉》というタイトルでコラムを書いた。その当時はアメリカ「ダウ」の株価に引っ張られる形で「日経平均」の株価も 続きを読む