この“新しいホームページ”の形式に変えてから、一部コラムを「有料会員コラム」として展開してきた。ただ私自身は、このシステムを導入するにあたっていろいろ揉めたので、正直、途中からは“有料”でも“無料”でも、どうでも良くなっていた。大体が、本来なら「新しいホームページ」に変わるのだから機能的に向上していなければならないが、風水図面とか、タロットの回転画像とか、これまで機能してきたものが“不可能”となるなど、むしろ退歩していた。しかも、本来であれば2019年春に出来るはずのものが、2020年11月にずれ込むなど、ホームページ制作会社の「やる気」に疑問符がつく形でのスタートとなった。「新しいホームページ」は、私が依頼して変更したのではなく、あくまでも制作側からの“要望”によって、しぶしぶ私が応じたに過ぎない。まあ、そういう“いわくつき”のものなので、何んとなく“不安”だったのだが、それでも以前のホームページに比べれば“華やかさ”もあり、“動画的要素”も加わり、そういう意味では“時間が掛かった成果”がなかったわけではない。私は何でも“長期戦型”なので、そういう意味では、これからが“本来の役割”を果たしていくに違いない。ということで、今月からは“このコラム”なども「無料開放」に変更した。少しの期間だが、有料で読んでいただいた方達には、心からの感謝を捧げたい。私の場合、このコラムは「この一言で救われる」のコラムと同様にほぼ毎日更新しているので、その都度何らかのテーマというか、ネタというか、そういうものを材料として書いている。しかも、前もって用意とかするのではなく、その日の朝(早朝)になって、何かないかな…と見つけ出して来て書いていく。毎日、ブログを更新する人の多くは、ご自身の日常を描く。私は、そういうのは「つまらない」としか思わない。よく芸能人などが、毎日“つまらない日常”を掲載しているが、しかも、それを“つまらないマスコミ”が取り上げて「ネットニュース」として流しているが、よくあんな“つまらない日常”を「ニュース」として流せるものだとあきれてしまう。同じ“つまらないもの”を流すのであれば、もう少し“笑えるもの”とか、“考えさせるもの”とか、“ためになるもの”とか、“ニュースらしいもの”とか、何かがありそうなものである。私は、必ずしも「占い」に限らないが、“運命”とか、“人生”とか、“幸運”とか、“神秘”とか、何かしら“意味を持つ”と思われるものを、これからも書いていく。暇な方は、ぜひ読んでみていただきたい。
ときどきアイドルグループに属していた人物が、何らかの事件とか出来事とかでグループ内から消えていく。最近のアイドルグループは人数が多いので、一人二人いなくなっても、存続そのものには支 続きを読む
女優の中西悠綺氏が舞台あいさつの中で、自分には「専属の占い師がいる」と発言したようだ。その“専属の占い師”とはchatGPTで要するに人間ではなく“AI占い師”なのだという。彼女自 続きを読む
死後になって、いろいろな問題が浮上してくる人がいる。歌手・八代亜紀氏も、そういう一人だ。彼女の場合、あまりにもあっけなく亡くなったので、その後に対して“用意”が出来ていなかったよう 続きを読む
誰でも、ほんとうは“戦争”はしたくない。必ず、犠牲者が出るからだ。犠牲者には、当然のことながら家族も親戚も友達もいる。その誰もが哀しむ。更に建物の多くが破壊される。何十年も、時には 続きを読む
このところ判然としていないのが為替市場で「円安方向」に動いているのか、「円高方向」に動いているのか、ハッキリとした方向性を欠いている。今日は久しぶりに現時点で1ドル=148台半ばく 続きを読む
タレントのたかまつなな氏が8月17日に“事実婚”をしたというニュースが流れていたが、それが昨日“反響”に対するご自身の意見を追加投稿し、ほんとうは「法律婚をしたかったが出来なかった 続きを読む
数年前まで「大谷晋二郎」はプロレスラーとして活躍していた。若い時から“独特の雰囲気”を持っていて、或る種のカリスマ性もあった。ところが……人間の運命とは判らないもので、その大谷選手 続きを読む
人間の「記憶」と「予感」は、どっちの方が人を支配しているのだろう。時々わからなくなる。あれは今から26年前、つまり1999年のことだ。わたしには妙な予感があった。「この株を今買って 続きを読む
今回のトランプ米大統領とプーチン露大統領との会談は“共同声明”もなく、何一つ成果がなかったかのような報道があるが、それは違う。いちばんの成果は、実は大統領夫人であるメラニア氏から、 続きを読む
どこの国にも、困った人達がいる。その記事を読んでいて“何とも言えない虚しさ”を感じた。訪日客の中には、そういう人たちもいる……現実を、突きつけられたような気持になった。現代は世界各 続きを読む