日本人で時々「アメリカ」への“憧れ”の強い人を見る。そういう人の多くは“アメリカらしい”部分が好きな人たちだ。象徴的なのは「アメリカンドリーム」という言葉、確かにアメリカでは日本に居ては得られない「夢」が買える。けれども、同時にアメリカには“闇”の部分も多い。特に近年強まっているのが“貧富の差”や“人種の差”が根本にある「差別」や「偏見」の高まりだ。奇妙なことに、彼らは“男”と“女”と“その中間”に対しての偏見はないのに、黒人やアジア系などに対する偏見は根強い。“コロナの拡大”によって、アメリカのニューヨーク州も失業者で溢れている。ニューヨークには“大金持ち”も多いが“失業者”も多い。そこで“失業者”達にも「夢」を与えるのが行政の役割だ。けれども「夢」を与えるためには、その“財源”が必要となる。財源を増やすための“魅力的な方法”がある。「大麻」を合法化するのだ。そうすれば間違いなく税収入は増えて、試算では年間384億円も増えて、しかも不足している“雇用問題”も一気に解決する。3~6万人の雇用増が見込まれるからだ。こうして、ニューヨーク州知事と州議会の上下両院トップとが全員一致して“法案可決”に合意した。早い話が、われわれは“豊かな経済”と“夢を与える行政”が目的、大麻の取り締まりは警察が、大麻による身体への影響は医療関係者が、それぞれ担当していることで任せている…という雰囲気が感じられる“合意”なのだ。日本人なら、必ず、大麻による“諸問題”も含めて議論するが、というか税収入を増やすため、雇用を増やすために、大麻合法化など考えないが、そこはそれ「アメリカ人」の“お気楽”なところで、そういう点がいかにもアメリカらしい。けれども、これはアメリカだけの発想ではない。すでにカナダでは、このような方式によって多大な繁栄をうたっている地域が存在している。さて、我が日本のトップには、このような発想をする人はいるだろうか。潔癖な日本人は、とても「大麻合法化」などとは言いそうもない。それなら、せめて「カジノ解禁」だけでも合法化してくれないと、しょぼくれていくだけなのだが…。
ときどきアイドルグループに属していた人物が、何らかの事件とか出来事とかでグループ内から消えていく。最近のアイドルグループは人数が多いので、一人二人いなくなっても、存続そのものには支 続きを読む
女優の中西悠綺氏が舞台あいさつの中で、自分には「専属の占い師がいる」と発言したようだ。その“専属の占い師”とはchatGPTで要するに人間ではなく“AI占い師”なのだという。彼女自 続きを読む
死後になって、いろいろな問題が浮上してくる人がいる。歌手・八代亜紀氏も、そういう一人だ。彼女の場合、あまりにもあっけなく亡くなったので、その後に対して“用意”が出来ていなかったよう 続きを読む
誰でも、ほんとうは“戦争”はしたくない。必ず、犠牲者が出るからだ。犠牲者には、当然のことながら家族も親戚も友達もいる。その誰もが哀しむ。更に建物の多くが破壊される。何十年も、時には 続きを読む
このところ判然としていないのが為替市場で「円安方向」に動いているのか、「円高方向」に動いているのか、ハッキリとした方向性を欠いている。今日は久しぶりに現時点で1ドル=148台半ばく 続きを読む
タレントのたかまつなな氏が8月17日に“事実婚”をしたというニュースが流れていたが、それが昨日“反響”に対するご自身の意見を追加投稿し、ほんとうは「法律婚をしたかったが出来なかった 続きを読む
数年前まで「大谷晋二郎」はプロレスラーとして活躍していた。若い時から“独特の雰囲気”を持っていて、或る種のカリスマ性もあった。ところが……人間の運命とは判らないもので、その大谷選手 続きを読む
人間の「記憶」と「予感」は、どっちの方が人を支配しているのだろう。時々わからなくなる。あれは今から26年前、つまり1999年のことだ。わたしには妙な予感があった。「この株を今買って 続きを読む
今回のトランプ米大統領とプーチン露大統領との会談は“共同声明”もなく、何一つ成果がなかったかのような報道があるが、それは違う。いちばんの成果は、実は大統領夫人であるメラニア氏から、 続きを読む
どこの国にも、困った人達がいる。その記事を読んでいて“何とも言えない虚しさ”を感じた。訪日客の中には、そういう人たちもいる……現実を、突きつけられたような気持になった。現代は世界各 続きを読む