「single-blog.php」* 有料カテゴリ:「今日の迷信・余言・禁言」は月額1,200円で読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

今日の迷言・余言・禁言

未来と運命に対するヒントがいっぱい


「権威」を振りかざす“笑い”は“笑い”ではない


20年ぶりの“新作コント番組”「キングオブコントの会」(6月12に放送分)の視聴率について、スポーツ新聞やネットニュースなどが報じた内容に対して、芸人・松本人志氏が3度にわたって“反論ツイート”している。要約すれば、いまや“世帯視聴率”は何の価値もない。番組制作サイドが重視しているのは「コア視聴率」だけで、それが良かったので“作り手側”として、今回の放送は大成功なのだ、という趣旨の反論である。そのこと自体は一理あるので問題ないのだが、問題は彼が《これぞ勉強不足のバカライター》と記事の執筆者や報道機関をこき下ろしたことにある。いったい、いつから、この人は、そんなに“偉く”なったのだろう。報道の側は、報道する立場として、今回の番組は視聴率が6.8%だったと真実を報道している。それが「世帯視聴率」と呼ばれるもので、制作サイドが重視する“年齢”“性別”“職業”などを加味しない“家族全体の視聴率”であったとしても、他の「ドラマ」「歌番組」「ニュース」「ワイドショー」なども同じく、そういう視聴率で報道しているのだから、それに基づいての感想を記すのは当然のことなのだ。時代的なものが加味されたとしても、6.8%の視聴率は「大成功」などと言えるような数字ではない。もちろん現代は“録画”で視る場合も多く、実際の視聴率と同じではない。確かに番組スポンサーの側も、CM効果を「コア視聴率」を基に考えるようになっているのは事実だろう。けれども、10%にも満たない視聴率で、文字通り“王様”になったような言葉を吐かれても困る。彼は「笑いの世界」で生きて来た人間のはずだからだ。これが最初からコメンテーターとして活躍していた人物なら、反論は正しいが、彼は“芸人”なのだ。それとも、本人の中では、もう“芸人”との意識はなくなってしまったのだろうか。人を“笑わせる”力を失って、人を“怒る”ことで“権威”をちらつかせ始めたら、もう、その芸人は終わっている。

「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧今日の迷言・余言・禁言