「single-blog.php」* 有料カテゴリ:「今日の迷信・余言・禁言」は月額1,200円で読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

今日の迷言・余言・禁言

未来と運命に対するヒントがいっぱい


AIに予測できない「一寸先は闇」なのが人生⁉


最近のAIやロボットの進化には驚くばかりだ。それはそうなのだが、にもかかわらず、こと“人間の運命”というか“人生上の未来”というか、そういうものに対しての予測はなかなかに難しい。やがて何十年も経てば、正確に予測してくれるようになっていくだろうか。わたしには大いに疑問だ。なぜかというと、人間は当然のことながらロボットではない。だから、ときどき予測しがたい行動をとるからだ。普通であれば、絶対に“そこに居るはずのない人”がいたりするからだ。タイタニック号海底ツアーに関しては先日、その“行方不明”が報道されてすぐ書いた。その時点で直感的に「助からない」と感じたので<ミイラ取りがミイラに…>というタイトルで書いた。ただ、その時点では“生存の可能性が3日間”くらいあったので、生きて居てほしいけれども…という風にぼかして書いた。ちなみに、私はときどきそういう風にぼかして書く。それは生きているうちに“断定するような書き方”は不謹慎だからだ。だからといって、感じているのに何も書かないのもおかしい。とにかく、その時の文章にもパキスタンの富豪とその息子の2人も乗船していると記した。昨日、その夫人のインタビュー記事が出ていて、それによると本来は“夫妻で乗り込む予定”であったらしい。タイタンへの乗船予約は、実際には相当前に行ったもので、その当時はまだ息子さんが子供だったので“夫妻で乗船する”ことにしたのだという。ところがコロナ禍などあって、しばしば予定は延期され、やっと今年になって実現の運びになったという。そうしたところ、息子さんが大きくなって「自分が乗りたい」と強く希望したのだという。そこで彼女は自分の座席を彼に譲ったというわけだ。こういうケースはよくある。それこそ本家タイタニック号の時にも、そういう形で“命拾い”をした人たちが何名かいる。ときどき起こる航空機の事故などでも、そういったケースが多い。何かの急用が出来て急きょキャンセルしなければならなくなった、などのケースだ。或いは逆に、本来は乗れなかったのに急きょ座席を確保でき乗り込むことになった…などのケースだ。AIなどの予測は、こういう“不可抗力の変化”や“予期せぬ事情”を感知できない。だから、どんなに可能性は追及できても、最終的な「未来」と符合しているかは疑問なのだ。運命学による予測は、その観方が正しければの話だが、そういう“予期せぬ事情”も加味した形で示されている場合が多い。
「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧今日の迷言・余言・禁言