いつもこの時期は天候に恵まれるはずだった。だから3月下旬でなく、4月半ばを択んだのだった。ところが昨日から今日にかけて札幌は大荒れ、春の嵐の到来である。瞬間最大風速が30メートルを超える。しかも雨や雪が伴っている。わざわざそんな時に旅立たなくても…という声が聞こえそうだが、何しろ海外旅行はそう簡単に日時の変更ができない。そういえば今年は3月の登別旅行も天候は良くなかった。まだ雪が積もっていて、寒くて外での観光はほとんど出来なかった。おまけに“客室露天風呂付”に惹かれて選んだのだが、実際それはそうだったのだが、今一つ雰囲気が盛り上がらない“後から強引にくっ付けました”という感じの“露天風呂”だった。おまけに雪が降って来るので湯が冷めやすい。見上げると雪が落ちてくるので、見上げることも出来ない。寒いので浴槽から出られない…。室内も簡素で“豪華客室”とはとても言えない。ただ日本の温泉ホテルの良いところは食事内容に凝っていることである。渡り廊下に人工的な川が流れていて、そこに橋が掛っていて、それを見ながら通された風情のある和室に日本食が運ばれてくる。その品数の豊富さにも目を見張るが、何よりも器が良い。よその国をけなすつもりはないが、韓国料理の店など今一つ“豪華な食事”に思えないのは一つには“器の凡庸さ”にあるのかもしれない。
それにしても最近はどこの国へ行っても日本料理店がある。昔は地元料理に比べ割高なのが当たり前だったが、最近はそうでもなく、海外なせいもあって実においしく感じられるものだ。大昔の私は海外まで出向いて何で日本料理を食べなければいけないのか、そういう人たちの気持ちが解からなかった。せっかくの海外なのだから、その国特有の食事をすれば良いではないか…そう思い、実際それを実行していた。ところが、人間歳を取ると何かと変わる。最近はどこの国へ行っても先ず日本料理の店を捜す。エジプトでもそうだったし、チェコでもそうだったし、マレーシアでもそうだった。多分、今回も1度は日本食を味わうことになるだろう。そう若い頃と何が変わったのかというと、堅い肉が苦手となったのだ。辛いものも1~2日は良いが3日目からは胃腸が受け付けなくなる。不思議なもので歳を取るほど、自分が日本人であることを実感させられることが多くなった。海外での日本茶は格別美味しいのだ。
スパとかマッサージとかも、若い頃は全く興味がなかった。何でそんなものにお金をかけるのか、女性ならまだしも男性でやってもらおうとする人の気がしれなかった。ところが、今は自分から進んで…という気持ちはないが、勧められれば“受けてみようか”という気にはなる。もっとも私の場合、眠ってしまう確率の方が高いのだが…。人間というのは変わるものだ。スパなどを併設しているホテルは大体が高級ホテルでインテリアにも凝っているところが多い。ホテル内の豪華さという点では、どうしても日本のホテルは見劣りする。ラスベガスもマカオもドバイも、その外観からしてド派手なホテルが多い。ホテル同士が豪華さを競い合っているような印象さえ受ける。中国系のホテルは単に豪華というだけでなく、風水的な要素を取り入れて設計されているホテルも多い。いやホテルだけでなくビジネスビルとか商業ビルであっても、風水的な要素を取り入れた建造物も多い。但し、必ずしもそれらが良い成果を発揮しているものばかりかどうかには疑問もある。例えばビルの中央を“がらんどうにした建物”等があるが、私から謂わせれば“明らかな風水間違い”で、むしろ悪い影響のようが強いはずだ。時折そういった誤りが見受けられる。中国の風水流派も種々あって、皆が皆良いものばかりではない。日本人はとかく選別なしに取り入れたりするが危険なことである。
私の場合、海外に出向くのは仕事上の研究も兼ねているので、今回も何らかの成果を持って帰りたい。実際には“行ってみなければ分からない”部分が多く、出だしが良くないと、楽しみでもあるが少々不安でもある。少しでも良い成果、新たな研究資料などが持ち帰って来れることを神に祈るしかない。
掲載日:2010年05月02日
早いもので今年も“雪景色”の季節となった。そこで、今年一年の「波木星龍の占い予言」を振り返ることにする。私は別に、有名人の予言とか、社会的な予言とか、本当はそんなことはどうでも良い 続きを読む
占い師の評価というのは、必ずしも“的中率”にあるわけではないが、そうは言っても“どの程度的中しているのか”は、その評価の重要なポイントであるには違いない。よく“口コミ”と言われる“ 続きを読む
占星学や推命学の研究者の中には“先天的な運命”を動かしがたいものとして、本人の“意志”とか“選択”とか“努力”などを認めないような判断の仕方をされている方が多い。私自身も占星学や推 続きを読む
こういう番組をどう捉えれば良いのだろう。制作サイドは日本の視聴者をあまりにも軽んじすぎているのではないだろうか。7月18日のTBS古代エジプト世紀の大発見プロジェクト「ツタンカーメ 続きを読む
世の中、日進月歩で進んでいくものが多い中で、まるで“後退りしている”ような世界が「占いの世界」だといってもよい。どうして後退りなのか、ここ20年ほど「新たな研究」「新たな学説」「新 続きを読む
人間社会は「勘違い」で成り立っている。例えば、私は“書きもの”などでは何でも明確に“ズバズバ書く”ので、現実にもさぞかし「即断即決の人」「迷いのない人」「怖い人」であるかのよう誤解 続きを読む
私は元々が“IT型の人間”ではないので、日頃から“IT関連のもの”は苦手である。その中でも一番厄介なのが「パスワード」で、あらゆる場合にこの部分で躓いてしまう。何故、もう少し簡単に 続きを読む
当然のことながら、占い師は常に何らかの悩みや問題を抱えた相談者や依頼者と相対して仕事を行っている。初めての依頼者もいるが、その多くは過去に“占っている方”で、いわば“常連さん”に属 続きを読む
どのような世界であっても「使命感」の中で生きている人達は、それぞれに“美しい”ものです。もちろん、これは外見的なことではなくて、“生き方としての美しさ”です。その人なりが滲み出てく 続きを読む
今年は正月から週刊誌が飛びつきそうな話題やネタが矢継ぎ早に飛び出している。「ベッキー不倫騒動」があり「スマップ独立失敗」があり「甘利金銭疑惑」があり「宮崎育児不倫」があり「清原覚せ 続きを読む