「single-blog.php」* 有料カテゴリ:「今日の迷信・余言・禁言」は月額1,200円で読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

今日の迷言・余言・禁言

未来と運命に対するヒントがいっぱい


一流になっても「ヤバさを崩さない」粗品は鏡


わたしは基本的に芸人をあまり褒めないが、粗品だけは“芸人らしい芸人”として、いつも感心する。ほんとうのプロというのは、あのくらい“常にギリギリを狙っている”のが好い。特にコンプライアンスが叫ばれてから、芸人たちは面白くなくなった。あまりにも“物言い”に気を遣いすぎていて、本来の“芸人”としての“ヤバさ”がどんどん失われつつある。あの程度なら普通のアナウンサーが仕切った方が良いんじゃないの、と思うようなMC達が多い。そういう中で、粗品だけは常にギリギリで勝負しているのが好い。賞金の出るTV番組の中で「水原一平おにいちゃんのために頑張ります」と真顔で言った。もちろん、水原一平氏は“お兄ちゃん”でも何でもない。ただ単に“ギャンブル好き”な共通点を持っているに過ぎない。ただ渦中の水原氏の名を、あえて「お兄ちゃん」と表現するところが、傷を舐めあう獣のようで好い。それに、生放送でなければ、100%カットされるのを解っていて、生で“ぶち込んで来る”ところの度胸も好い。近年、芸人と呼ばれる人たちの多くがTV番組には“なくてはならない存在”となっている。彼らの多くは、最初“キワドイ発言”などをして注目されるが、だんだんTV番組に慣れて、MCなどのレギュラーを多く持つようになると同時に、まるで“自分の忘れた”かのように「ふつうの司会者」に変わっていく。少しも芸人らしさが無くなっていく。つまりは“器用だが特に面白くはないMC”に変わってしまうのだ。それは、或る意味で“コンプライアンスを守っています”というアピールのようでもあり「ディレクターの指示通りやります」という宣言のようでもある。けれども、本来は“芸人枠”から入っているはずで、それは“ヤバいトーク”も出来る魅力があったはずなのだ。そういう中で、粗品だけが本来の自分を守り続けて“ヤバい部分”を曝け出しながら残っている。彼が残っているのは、どこかに大衆は彼のような“ヤバい人間”を“最後の芸人”として遺しておきたいのだ。だから、そういう意味では、いつまでも“芸人魂”を忘れず、これからも“ヤバい部分”を維持し続けられるよう吉本興業やTV関係者などにも、彼に変わって(⁉)お願いしておきたい。
「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧今日の迷言・余言・禁言