「single-blog2.php」* 有料カテゴリ:「過去の占いコラム」は一括2,000円で全て読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

過去の占いコラム

素顔のひとり言(エッセイ集)


天駆ける龍


マカオで“三つの龍”に出逢った。

その一つは私が宿泊したグランドリスボアのロビーでガラスケース内に鎮座していた“3メートルほどの黄金の龍”であった。このホテルは、同じ系列のリスボアホテル同様たくさんのお宝を展示している。マカオのホテルはカジノで潤っているせいか、どのホテルも豪勢な造りだが、特にこのホテルは外見も内装も華やかで贅沢な造りを感じさせる。したがって“黄金の龍”も、そういうホテルのロビーにあっては特別に目立つ存在とは言えない。ホテルの外観は“巨大な玉葱型” とでもいおうか、日本でならパチンコ屋以外に考えられない電飾が躍っている。実質的にはフロント部分が小さく宿泊客に対する対応もあまり親切とは言えない。ただ、部屋自体は間違いなく豪華で、落ち着いた色調で、広々としていて、ジャグジーも付いていて申し分ない。飲み物が無料なのも良い。これまでいろいろなホテルに泊まったが、あんなに部屋の扉が分厚いのを見たことが無い。5~6㎝の厚みがあるドアなのだ。もちろん重い。子供の力だと部屋を開けられないかもしれない。大きな声を出しても、室外に漏れる心配はない。殺人計画にはもってこいの“危険な部屋”なのだ。実は、このホテルの後で香港のインターコンチネンタル香港に泊まった。このホテルも香港を代表するホテルの一つだが、正直グランドリスボアに3泊した後では“豪華なホテル”とは感じられなかった。 “凡庸な古びたホテル”にさえ感じた。しかも、このホテルの方が1万円も高いのだ。もちろん、ジャグジーもなく、部屋も狭く、ベッドも小さく、冷蔵庫の飲み物は有料だ。プールからの景色も素晴らしいと書かれたガイドブックもあったが、これまた凡庸で特別お勧めは出来るほどのものではない。要するに湾岸に一番近く“眺望だけが売り”のホテルなのだ。出歩くのもやや不便で、そういう点でもグランドリスボアとは比べ物にならない。

出歩くといえば、マカオも香港もいたるところにホテルがあって、特にマカオではよくこれだけ多数のホテルが次々と建造されていて、共存していけるものだと感心させられた。それだけカジノが盛況であることの証拠とも言えるが、その7割方は中国本土からの客達のようだ。食事やカジノやショーの観覧の為にウィンマカオやMGMグランドホテルやグランドハイアットマカオにも行ったが、どのホテルも豪華で華やかで“お宝”が展示されている。いわゆる“写真映え”の良いホテルばかりなのだ。ウィンマカオの円形ロビーで行われている“吉祥樹”と“富貴龍”のショーは有名らしく、その時間になると続々とホテル外から人が集まって来る。何故なのか解からないが“吉祥樹”の方が超満員の人だかりだった。9万8千ともいわれる“黄金の葉”が付いた巨木が地下から競り上がって来るショーで、中国人達からは大きな歓声が上がり背中向きに小銭を投げ入れる人達が多い。“トレビの泉”を思い起こさせる光景だ。その30分後に今度は“富貴龍”のショーが行われる。こちらの方が日本人にとっては興味深く新鮮に映る。雷鳴が轟く中、地面が割れ、スモークの中から“黄金の龍”が競り上がって来るのだ。しかも龍の高さは8メートル以上に及び、赤い眼を光らせ、鼻から煙を吐き出し、天上に炎が揺らめき、無尽に乱舞し続ける。作り物とは思えない迫力なのだ。こちらの方が思わず手を合わせたくなる威容に満ちている。

これらのショーは、別に宿泊客でなくても共に無料で楽しむことが出来る。太っ腹なのだ。実はもっと太っ腹なのが、シティー・オブ・ドリームスの中で行われる「ドラゴンズ・トレジャー」というドーム内の天幕映像ショーだ。無料だが入場整理券を必要とするショーで、それだけ人気の呼びものなのだ。最初、私はあまり期待していなかった。実は特別なドームの中で行なうと思わなかったし、天幕映像と思わなかったし、長時間映像とも思わなかった。何しろ無料なのだ。もっと単純で子供っぽいものと想像していた。ところがこれが大違いだった。ハリウッドの最新技術を駆使しているだけに、その映像も、音楽も、光りも、正しく幻想的で丁度映画「アバター」から人類を取り除いたような構成とでも云おうか…。とにかく、天空を駆けまわる龍の動きの素早さはUFOの動きを追っているような錯覚すら覚える。今回の観光の中で最も感動を与えてくれたものとなった。

それにしても、マカオも香港も今回で3回目だが、それぞれが新しい観光の眼玉を用意し、発展中の勢いを感じさせた。特にマカオは中国本土からのカジノ収入が豊富なせいか、続々とハリウッド資本が投下されている。豪華なホテルの割に安く泊まれるのも魅力だ。我が“星龍”にも、マカオの爪の垢ほどの勢いがあれば、もう少し無料で“占いファン”を楽しませることが可能なのだが…。

「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧素顔のひとり言

  • 「大谷選手の故障」と「株価予測」が見事的中‼

    早いもので今年も“雪景色”の季節となった。そこで、今年一年の「波木星龍の占い予言」を振り返ることにする。私は別に、有名人の予言とか、社会的な予言とか、本当はそんなことはどうでも良い 続きを読む

  • 波木星龍の公的な「予言の的中率」

    占い師の評価というのは、必ずしも“的中率”にあるわけではないが、そうは言っても“どの程度的中しているのか”は、その評価の重要なポイントであるには違いない。よく“口コミ”と言われる“ 続きを読む

  • 自らが創り出す「未来」

    占星学や推命学の研究者の中には“先天的な運命”を動かしがたいものとして、本人の“意志”とか“選択”とか“努力”などを認めないような判断の仕方をされている方が多い。私自身も占星学や推 続きを読む

  • あまりにもお粗末な「ツタンカーメン」番組

    こういう番組をどう捉えれば良いのだろう。制作サイドは日本の視聴者をあまりにも軽んじすぎているのではないだろうか。7月18日のTBS古代エジプト世紀の大発見プロジェクト「ツタンカーメ 続きを読む

  • 日進月歩で「後退していく」占いの世界

    世の中、日進月歩で進んでいくものが多い中で、まるで“後退りしている”ような世界が「占いの世界」だといってもよい。どうして後退りなのか、ここ20年ほど「新たな研究」「新たな学説」「新 続きを読む

  • 人は“さまよいながら”生きていく

    人間社会は「勘違い」で成り立っている。例えば、私は“書きもの”などでは何でも明確に“ズバズバ書く”ので、現実にもさぞかし「即断即決の人」「迷いのない人」「怖い人」であるかのよう誤解 続きを読む

  • 「パスワード」という魔物

    私は元々が“IT型の人間”ではないので、日頃から“IT関連のもの”は苦手である。その中でも一番厄介なのが「パスワード」で、あらゆる場合にこの部分で躓いてしまう。何故、もう少し簡単に 続きを読む

  • 占い依頼者との「距離」について

    当然のことながら、占い師は常に何らかの悩みや問題を抱えた相談者や依頼者と相対して仕事を行っている。初めての依頼者もいるが、その多くは過去に“占っている方”で、いわば“常連さん”に属 続きを読む

  • 「使命感」の持っている美しさ

    どのような世界であっても「使命感」の中で生きている人達は、それぞれに“美しい”ものです。もちろん、これは外見的なことではなくて、“生き方としての美しさ”です。その人なりが滲み出てく 続きを読む

  • 日本人であるということ

    今年は正月から週刊誌が飛びつきそうな話題やネタが矢継ぎ早に飛び出している。「ベッキー不倫騒動」があり「スマップ独立失敗」があり「甘利金銭疑惑」があり「宮崎育児不倫」があり「清原覚せ 続きを読む