「single-blog2.php」* 有料カテゴリ:「過去の占いコラム」は一括2,000円で全て読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

過去の占いコラム

素顔のひとり言(エッセイ集)


新刊『古代エジプト守護神占星術』の読みどころについて


前書『心易占い開運秘法』を書いてから早くも十年以上が流れた。もちろん、その間にも雑誌・新聞・占いサイト等を通じ種々書いてきているので自分自身として空白感はないのだが、なんといってもまとまった一冊の紙書籍としての著書からは大きく遠ざかってしまっていた。そういう意味では本当に久しぶりに私らしい著書『古代エジプト守護神占星術』(国際語学社刊)を出すことができた。

今回の本の一番の特徴は、占いについて全くの初心者であっても、すぐに自分も周りの人たちも占うことができるということ―簡単な仕組みの占いになっている―という点だろう。これまで私が出してきた本は、どちらかといえば既に占いに対して或る程度の知識を持っている人が読んだ方が理解しやすい内容の本ばかりであった。『実際手相鑑定密義』をはじめとして『占星学秘密教本』『波木流風水・幸運の法則』から前書迄いずれもがそうであった。決して初心者が読めない本でも、理解できない内容でもないが、専門的な判断方法などが含まれているため多少習得に時間を要する占いが多かったのだ。

私は自分自身が年齢がいって新たなものを習得していくことに抵抗感を覚えることが多くなった。すべてにおいて“簡単なものの方”が良くなってきている。そうなって初めて一般の方たちの占いに対しての思いというか意識というか…そういうものが何となく掴めるようになってきた。占いは単純で良い。解かりやすく、占いやすい形が良い。一刀両断という言葉があるが、厳密な正しさから遠ざかっても切れ味の良いスッキリとしたものが良い。奇妙なもので古今東西を占いを扱ってきて、最終的にどれが正しいとか、どれが一番とかいうことはなく、それぞれの良さがあり、それぞれに捨てがたい味がある…というのが私の「各種の占い」に出した結論だった。そういう意味では人生における「一つのヒント」としてこの占いを活用して頂けたら良い。この占いは正しいから普及させようなどという気持ちはみじんもない。いやこの占いだけでなく、占いは本来「人生上のオアシス」として利用して頂けたなら良いものなのだ。「絶対に当たる」とか「当たらなければ価値がない」と考えること自体が人生をつまらなくするもののような気がする。人は砂漠の中で道に迷った時、本能的にオアシスを求める。それと同じような感覚で「占い」を求め、その導きの中から再び歩き始める勇気を持つことができる―それで良いのだ。この本には、36星座それぞれに有名人の実例が書かれている。要するに星座の持っている作用とか能力とかを上手く活用した結果として成功した人々の特徴を抽出する形で36名分記してあるのだ。このような実例を拾い読みするだけでも何らかの役に立つはずだと私は信じている。人は誰でも自分に与えられた範囲の中でしか、自分の素質や能力を発揮できない。逆に言うと「与えられた範囲内」であれば眠っている素質・能力をいくらでも発揮できる。その眠っている部分に気付いて欲しいのだ。天然資源と同じで眠っているものを掘り起こす努力は必要だが、多くの人が眠らせたままになっていることも事実なのだ。この本は眠れる資源開発のための本でもあるのだ。

本書の第1章は、実は占いそのものについて書いたのではなく、古代エジプト文明の謎について私なりの視点でメスを入れたもので主に「大ピラミッド建造の理由」について書いてある。私は占いの本という形を通して、自分の研究してきた「古代エジプト文明」の真実の形の一端を、この本の中に託した。だから多少物足りないのだが、古代エジプト文明そのものに興味とか関心を抱いている方はぜひ本書を読まれると良い。その創世神話や死生観についても日本人の視点から解かりやすく解明してある。この点は自信を持っているが、おそらくこれまで日本で発行されたどの古代エジプト関連本よりもスッキリとその全体像が理解できる内容となっているはずだ。旧約聖書の「創世記」の記述の多くが古代エジプトの創世神話からの転用を含んでいることに驚かされるに違いない。ピラミッドと古代エジプトにおける「生命」との関係についても、重要なヒントを記してある。ピラミッドの本ではないのでほんの触りだけではあるのだが、それでもこれまで明かされることのなかった本質的な部分について鍵となるヒントを提供できたものと自負している。いつかピラミッドそのものについて一冊にまとめるときが来れば、その時知られざる全容をお伝えしたいと思う。

「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧素顔のひとり言

  • 「大谷選手の故障」と「株価予測」が見事的中‼

    早いもので今年も“雪景色”の季節となった。そこで、今年一年の「波木星龍の占い予言」を振り返ることにする。私は別に、有名人の予言とか、社会的な予言とか、本当はそんなことはどうでも良い 続きを読む

  • 波木星龍の公的な「予言の的中率」

    占い師の評価というのは、必ずしも“的中率”にあるわけではないが、そうは言っても“どの程度的中しているのか”は、その評価の重要なポイントであるには違いない。よく“口コミ”と言われる“ 続きを読む

  • 自らが創り出す「未来」

    占星学や推命学の研究者の中には“先天的な運命”を動かしがたいものとして、本人の“意志”とか“選択”とか“努力”などを認めないような判断の仕方をされている方が多い。私自身も占星学や推 続きを読む

  • あまりにもお粗末な「ツタンカーメン」番組

    こういう番組をどう捉えれば良いのだろう。制作サイドは日本の視聴者をあまりにも軽んじすぎているのではないだろうか。7月18日のTBS古代エジプト世紀の大発見プロジェクト「ツタンカーメ 続きを読む

  • 日進月歩で「後退していく」占いの世界

    世の中、日進月歩で進んでいくものが多い中で、まるで“後退りしている”ような世界が「占いの世界」だといってもよい。どうして後退りなのか、ここ20年ほど「新たな研究」「新たな学説」「新 続きを読む

  • 人は“さまよいながら”生きていく

    人間社会は「勘違い」で成り立っている。例えば、私は“書きもの”などでは何でも明確に“ズバズバ書く”ので、現実にもさぞかし「即断即決の人」「迷いのない人」「怖い人」であるかのよう誤解 続きを読む

  • 「パスワード」という魔物

    私は元々が“IT型の人間”ではないので、日頃から“IT関連のもの”は苦手である。その中でも一番厄介なのが「パスワード」で、あらゆる場合にこの部分で躓いてしまう。何故、もう少し簡単に 続きを読む

  • 占い依頼者との「距離」について

    当然のことながら、占い師は常に何らかの悩みや問題を抱えた相談者や依頼者と相対して仕事を行っている。初めての依頼者もいるが、その多くは過去に“占っている方”で、いわば“常連さん”に属 続きを読む

  • 「使命感」の持っている美しさ

    どのような世界であっても「使命感」の中で生きている人達は、それぞれに“美しい”ものです。もちろん、これは外見的なことではなくて、“生き方としての美しさ”です。その人なりが滲み出てく 続きを読む

  • 日本人であるということ

    今年は正月から週刊誌が飛びつきそうな話題やネタが矢継ぎ早に飛び出している。「ベッキー不倫騒動」があり「スマップ独立失敗」があり「甘利金銭疑惑」があり「宮崎育児不倫」があり「清原覚せ 続きを読む