「single-blog2.php」* 有料カテゴリ:「過去の占いコラム」は一括2,000円で全て読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

過去の占いコラム

素顔のひとり言(エッセイ集)


蘇っていく「世界の中の日本」


昨年、安倍晋三氏の自民党政府が誕生して「アベノミクス」旋風が吹き荒れてから、それまで低迷していた“世界の中の日本”が、ここにきて俄然注目を浴び始めた。まるで、それを待っていたかのように世界中から投資マネーが集まり日経平均株価がぐんぐんと上昇し始め、デフレの根源とされた円高から円安への流れが一挙に加速していった。黒田日銀新総裁の大胆な金融政策も大きい。株価は4000円以上駆け上がったし、円ドルは20円近くも円安へと流れた。不測の出来事が起こらず、この流れが続けば今年中に日経平均は1万5千円に届くだろうし、円ドルは110円まで進むだろう。世間的にはこの部分だけが注目を浴びがちだが、外交面でも新政権は矢継ぎ早に手を打っている。日米同盟を再確認し、TPPに参加し、タイ・ベトナム・台湾・ミャンマーと接近し、中国や韓国を経済面・領土面から巧みに牽制する作戦に出ている。ロシアとも協定を結ぶことが出来れば、将来的なことも含め日本の外交戦略はがぜん有利に立つ。ここ4~5年、日本の領土・防衛・外交、それに各企業のアジア進出は不安にさらされ続けてきた。日本国政府の方針がはっきりとせず、すべてに弱腰で、円高によるデメリットも国際競争で後れを取る要因だった。それらすべてが急速に修正されつつある。少子化が加速し、輸出企業が多い日本の場合、円高是正とデフレ対策は緊急の課題であったのだ。

2年で2%インフレ目標は容易ではないが、今の勢いで経済が回復していけば十分射程距離にはある。北朝鮮の暴走とかユーロ圏の金融危機再現が起こらぬことを願うばかりだ。

アメリカの軍事基地が日本国内にあることは日本の防衛上の観点からは大変有利なことで、中国や韓国や北朝鮮から攻め込まれることを、防ぐ意味での抑止力として大いに役立つ。日本が他の国との領土問題に巻き込まれないためにもアメリカ軍は居てくれた方が良い。尖閣問題や竹島問題が表面上鎮静化しているのは、アメリカ軍が自衛隊との合同演習を開始したからである。アメリカ兵の管理や戦闘機の飛行問題などクリアすべき部分はあるが基地自体は存在した方が良いのだ。

本当はロシアとの領土問題もなるべく早く解決すべきで、今すぐの解決が無理なら取りあえず何らかの協定を結んでおいた方が良い。長期的に見たとき、島国日本は東南アジア諸国との関係、アメリカとの関係、ロシアとの関係を良好なものにしておくことが大切なのだ。我が日本国が、どこからも領土侵略を受けず、中国や韓国とも経済的な協調関係を持続していけることが理想だ。北朝鮮との関係も拉致被害者家族がいる以上、敵対し合ってばかりいて良いはずがない。防衛力だけでなく、経済的にも“強い日本”を蘇らせることは重要で、若者や子供たちが自信を持ち、豊かで平和な国にしていくことは中年以降の日本人の課題と言えるだろう。

私は「占いの世界」においても、日本は今後“世界をリードする時代”に入っていくべきだという考えを持っている。前にも何かに書いたが、日本というのは、或いは日本人というのは東洋と西洋の中間に立つようなところがあって、生活面のあらゆる部分でそれを感じさせるようなところがある。占いの世界においても、西洋占術と、東洋占術を、これだけ両方とも十分に消化して使いこなしている人種や民族はおそらくいない。そのどちらもが世界のトップレベルにある。しかも、あらゆる占術の研究者が日本にはいる。よく中国占術など、中国人の方が研究レベルが高いかのように誤解されている人があるが、そのようなことは決してない。日本人が書いた専門書の中には、中国の専門書をはるかに凌駕しているものがある。西洋占術にしても広範囲に見たとき、日本の研究レベルは決して低いものではない。但し、著述化されている市販書の中には初歩的な本も多い。言語の問題から欧米の本格的研究書が少ないのは改善すべきだ。けれども研究者の中にレベルが高い人物がいることは確かで、そういう人物や研究書を押し上げるような社会構造になっていない点が惜しまれる。それと、日本ではどういうものか中国原書とか、欧米原書とか、ただ単にその受け売りをしているような人物を高評価する“悪い癖”が見られる。翻訳者必ずしも“優秀な研究者”ではない。ましてや実占家として優れているかどうかは別問題でもある。本当に優れた研究者とは、中国原書も、欧米原書も十分研究・データ化して実践をこなし、その中から自分独自の研究・主張を発表できる人物である。早く、そういう人物が日本を、そして世界をリードしてほしいものだ。

「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧素顔のひとり言

  • 「大谷選手の故障」と「株価予測」が見事的中‼

    早いもので今年も“雪景色”の季節となった。そこで、今年一年の「波木星龍の占い予言」を振り返ることにする。私は別に、有名人の予言とか、社会的な予言とか、本当はそんなことはどうでも良い 続きを読む

  • 波木星龍の公的な「予言の的中率」

    占い師の評価というのは、必ずしも“的中率”にあるわけではないが、そうは言っても“どの程度的中しているのか”は、その評価の重要なポイントであるには違いない。よく“口コミ”と言われる“ 続きを読む

  • 自らが創り出す「未来」

    占星学や推命学の研究者の中には“先天的な運命”を動かしがたいものとして、本人の“意志”とか“選択”とか“努力”などを認めないような判断の仕方をされている方が多い。私自身も占星学や推 続きを読む

  • あまりにもお粗末な「ツタンカーメン」番組

    こういう番組をどう捉えれば良いのだろう。制作サイドは日本の視聴者をあまりにも軽んじすぎているのではないだろうか。7月18日のTBS古代エジプト世紀の大発見プロジェクト「ツタンカーメ 続きを読む

  • 日進月歩で「後退していく」占いの世界

    世の中、日進月歩で進んでいくものが多い中で、まるで“後退りしている”ような世界が「占いの世界」だといってもよい。どうして後退りなのか、ここ20年ほど「新たな研究」「新たな学説」「新 続きを読む

  • 人は“さまよいながら”生きていく

    人間社会は「勘違い」で成り立っている。例えば、私は“書きもの”などでは何でも明確に“ズバズバ書く”ので、現実にもさぞかし「即断即決の人」「迷いのない人」「怖い人」であるかのよう誤解 続きを読む

  • 「パスワード」という魔物

    私は元々が“IT型の人間”ではないので、日頃から“IT関連のもの”は苦手である。その中でも一番厄介なのが「パスワード」で、あらゆる場合にこの部分で躓いてしまう。何故、もう少し簡単に 続きを読む

  • 占い依頼者との「距離」について

    当然のことながら、占い師は常に何らかの悩みや問題を抱えた相談者や依頼者と相対して仕事を行っている。初めての依頼者もいるが、その多くは過去に“占っている方”で、いわば“常連さん”に属 続きを読む

  • 「使命感」の持っている美しさ

    どのような世界であっても「使命感」の中で生きている人達は、それぞれに“美しい”ものです。もちろん、これは外見的なことではなくて、“生き方としての美しさ”です。その人なりが滲み出てく 続きを読む

  • 日本人であるということ

    今年は正月から週刊誌が飛びつきそうな話題やネタが矢継ぎ早に飛び出している。「ベッキー不倫騒動」があり「スマップ独立失敗」があり「甘利金銭疑惑」があり「宮崎育児不倫」があり「清原覚せ 続きを読む