「single-blog2.php」* 有料カテゴリ:「過去の占いコラム」は一括2,000円で全て読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

過去の占いコラム

素顔のひとり言(エッセイ集)


正しいことと、善いことと、縁と、タイミング


拉致問題の被害者である横田滋さんが札幌の郊外で講演をしたらしい。…らしい、というのはニュースで報道されていたからだ。今も全国を飛び回って講演されている姿には頭が下がるが、現実的には大衆の共感が徐々に薄れていっているのは否めない。以前なら全国ニュースだった報道も、今はその地方でしか取り上げない。日本人として忘れることはできなくても、実際問題としてどうすれば良いのか、明確な答えを持ち合わせないのが大衆だからだ。

拉致問題の象徴であった横田めぐみさんは、その生年月日からすると「愛する人と引き離されて懊悩する先天運」を持っていた。誤解されては困るので付け加えておくが、それは「拉致される」ことを意味していたのではない。ただ、永い人生の上で少なくとも二度以上は、愛する人と引き離されて懊悩する体験を持つであろうことが予見される生まれであった。具体的に云うと彼女が出生した時、金星と土星とは天球上180度で向かい合っていた。そして彼女が拉致される年齢に差し掛かった時、トランジットで動いて来た土星が、出生時の金星位置に重なり、当然ながら出生時の土星とは180度向かい合うこととなった。この時期を狙い澄ましたように拉致は起こっている。

もちろん、このような星の配置を持っている人が誰しも拉致されているわけではない。或る人は親が急死して引き離され、或る人は兄弟が海外留学して引き離され、或る人は両親が離婚して片親と引き離され、或る人は飼っていたペットが急死して引き離され…というように、それぞれ引き離され方はまちまちなのだ。ただ「愛する人と引き離されて懊悩する」という点では共通した体験を持つ。星からの予告を避けて通ることはできない。

拉致問題の場合、運命的とは云え人災でもあるので、拉致された側が拉致した側に対して返還を要求するのは当然である。横田めぐみさんの場合、北朝鮮は一応「亡くなった」と回答し、その遺骨とされるものも返還している。そして、遺骨返還の前に彼女の娘とされる「キム・ヘギョン」ちゃんを公開している。その横田氏からすればお孫さんだが「逢いたい」旨のメッセージを伝えて来ていた。「ぜひ迎えに来てほしい」とさえ言っていたようである。それらに対して、横田氏は「北朝鮮の陰謀」として無視した。あの当時の国内的な雰囲気として、素直に逢いに行けない状況であったことはまことに残念であった。

結果的に、北朝鮮は窓口を閉ざした。

私はあの時、横田氏夫妻は「お孫さんをまず確保」して、その後で「娘さんの救出も願う」という形を、なぜ取れなかったのかと残念でならない。もし、当時の政府やマスコミの中に、北朝鮮行きを引き留めようとする動きがあったとすれば、その責任は大きい。人間の運命というものを常に扱っている私に言わせれば、正しいことは必ずしも善いこととは限らない。人間の運命には、たとえそれが正しくても通らない時期があり、正しさを強引に通そうとすると逆境や不遇に甘んじなければならない時期がある。

さらに人間の「縁」にはタイミングと云うものがあって、どんなに縁の深い相手であっても、せっかく訪れたタイミングを外してしまうとなかなか交わることができない縁もある。これは男女間にも云えるが、互いに想い合っている者同士であっても、ごく自然に訪れたタイミングを外してしまうと、結ばれ合うことが出来ないままになってしまうケースは多い。これは遠く離れた親子・兄弟の逢うタイミングでも云える。小さなこだわりが大きなチャンスを逸してしまう縁の不可思議を忘れてはならない。

横田夫妻とキム・ヘギョンちゃんは、あのタイミングを外すと、逢うことも一緒に暮らすことも難しくなってしまうだろうことを私は予感していた。丁度、めぐみさんが拉致され失った年齢に差し掛かっていたあの時期こそ、お孫さんが娘さんに成り変って一緒に暮らし始めるのにふさわしい時期だったのだ。誤解を恐れずに書くと、仮に今、娘(めぐみ)さんが戻ったとして、もうその年齢は娘さんではない。40代の中年女性なのだ。人間は大きな運命的出来事が起こると、しばしばそこから時間が止まってしまう。けれども世の中は動いていて時間は止まらず、明らかに自らも変わっていかなければ、同じ場所にしがみ付いているだけでは、運命の神は幸運と微笑みを与えてはくれないのだ。

「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧素顔のひとり言

  • 「大谷選手の故障」と「株価予測」が見事的中‼

    早いもので今年も“雪景色”の季節となった。そこで、今年一年の「波木星龍の占い予言」を振り返ることにする。私は別に、有名人の予言とか、社会的な予言とか、本当はそんなことはどうでも良い 続きを読む

  • 波木星龍の公的な「予言の的中率」

    占い師の評価というのは、必ずしも“的中率”にあるわけではないが、そうは言っても“どの程度的中しているのか”は、その評価の重要なポイントであるには違いない。よく“口コミ”と言われる“ 続きを読む

  • 自らが創り出す「未来」

    占星学や推命学の研究者の中には“先天的な運命”を動かしがたいものとして、本人の“意志”とか“選択”とか“努力”などを認めないような判断の仕方をされている方が多い。私自身も占星学や推 続きを読む

  • あまりにもお粗末な「ツタンカーメン」番組

    こういう番組をどう捉えれば良いのだろう。制作サイドは日本の視聴者をあまりにも軽んじすぎているのではないだろうか。7月18日のTBS古代エジプト世紀の大発見プロジェクト「ツタンカーメ 続きを読む

  • 日進月歩で「後退していく」占いの世界

    世の中、日進月歩で進んでいくものが多い中で、まるで“後退りしている”ような世界が「占いの世界」だといってもよい。どうして後退りなのか、ここ20年ほど「新たな研究」「新たな学説」「新 続きを読む

  • 人は“さまよいながら”生きていく

    人間社会は「勘違い」で成り立っている。例えば、私は“書きもの”などでは何でも明確に“ズバズバ書く”ので、現実にもさぞかし「即断即決の人」「迷いのない人」「怖い人」であるかのよう誤解 続きを読む

  • 「パスワード」という魔物

    私は元々が“IT型の人間”ではないので、日頃から“IT関連のもの”は苦手である。その中でも一番厄介なのが「パスワード」で、あらゆる場合にこの部分で躓いてしまう。何故、もう少し簡単に 続きを読む

  • 占い依頼者との「距離」について

    当然のことながら、占い師は常に何らかの悩みや問題を抱えた相談者や依頼者と相対して仕事を行っている。初めての依頼者もいるが、その多くは過去に“占っている方”で、いわば“常連さん”に属 続きを読む

  • 「使命感」の持っている美しさ

    どのような世界であっても「使命感」の中で生きている人達は、それぞれに“美しい”ものです。もちろん、これは外見的なことではなくて、“生き方としての美しさ”です。その人なりが滲み出てく 続きを読む

  • 日本人であるということ

    今年は正月から週刊誌が飛びつきそうな話題やネタが矢継ぎ早に飛び出している。「ベッキー不倫騒動」があり「スマップ独立失敗」があり「甘利金銭疑惑」があり「宮崎育児不倫」があり「清原覚せ 続きを読む