ときどき政治家たちの資質を疑ってしまう時がある。連日「桜を観る会」のメンバーについて騒ぎつづけている。誰を招待しようが、そんなことはどうでも良い。もっと、政治家がやらなければならな 続きを読む
今年9月に池袋のホテルで死体で発見された36歳の女性は、容疑者として逮捕された私大生に“殺人を依頼”していたことが初公判で明らかとなった。被害者とは初対面であったのに、容疑者は「嘱 続きを読む
「業(ごう)」という言葉にはさまざまな解釈がある。「仕事・職業」という解釈もあるし「日頃の行い」という解釈もあるし「過去世の報い」的な解釈もある。とにかく運命的なニュアンスの強い言 続きを読む
このほどトーハンや日販の年間ランキングで共に総合1位に輝いたのが『一切なりゆき~樹木希林の言葉~』であったと公表された。実は、その3位や5位という形で、もう一冊の類似本『樹木希林1 続きを読む
私が24歳の頃、直接お逢いした手相家に門脇尚平氏がいる。彼は元々防衛庁の出身で、その所作にはどこか軍人のような部分があった。当時、私が生活していた室蘭にイベントで訪れた時、手紙のや 続きを読む
高齢の“独り暮らし女性”の場合、防犯に気を使うのは当然だと言える。けれども、玄関の鍵をこじ開けられたら、どうしようもない。あとは“闘う”しかないのだ。そこで、日頃から鍛えておくこと 続きを読む
相次いで…というべきか、今月22日には壇蜜氏が結婚し、27日には橋本マナミ氏が結婚した。お二人とも何故か「愛人」というキャッチフレーズでブレイクした。ということは、どこかにそう思わ 続きを読む
世界の「株式」が堅調さを取り戻しているのとは逆に、このところじわじわと下落し続けているのが「仮想通貨」の方だ。今年に入って、一時的に持ち直したかに見えていた“ビットコイン相場”だが 続きを読む
生活様式が「運命」を変えることは誰でも知っている。日本で電化製品が急速に普及し始めたのは1960年代だ。テレビ、冷蔵庫、洗濯機、掃除機、炊飯器が各家庭の必需品に変わった。そうなると 続きを読む
誕生日が接近している人たちには時々“運命的な出来事”が重なるように訪れる。1月12日生まれのイモトアヤコ氏は昨日、生放送の番組の中で「結婚」を公表した。一方、1月13日生まれの元K 続きを読む
今日11月24日、横浜で来日中のフィリピンのソル・ダウレ弁護士が講演する。その内容はかなり深刻だ。現フィリピン大統領であるドゥテルテ氏の「麻薬戦争」がおかしな方向へと進み始めていて 続きを読む
私が子供の頃、ちょっとだけ「漫画家になろうかな」と思った時期があった。小学生の頃だ。漫画家なら“引きこもり”でも成立するし、自分の好きな“空想の世界”に浸っていられる。そう思ったが 続きを読む