昔から改名し続ける人で「幸福な人」に出逢ったことがない。“改名”自体は悪いことだと思わないが、改名し続けることは“自分を見失うこと”で、決して良いことだと思わない。女性は結婚して「 続きを読む
男女間における「愛憎劇」には、時々信じがたいようなものが存在している。その男女の結婚は故国ではなく、日本という国が取り持った。二人は名古屋で結婚している。夫はバイオリンを制作・販売 続きを読む
人は根本的に“あまり変わらない”ものである。私がアメリカのTVドラマ「逃亡者」の日本語放映を最初に見たのは今から50年ほども前のことだ。このTVドラマは全米で爆発的にヒットし、それ 続きを読む
九州北部の“豪雨被害”の記憶が冷めやらない中、今度は秋田県が集中豪雨で“狙い撃ち”されている。近年になって、昔に比べて34%も集中豪雨が増えているというデータが公表されたばかりであ 続きを読む
世の中、暑くなるといろんな人が出て来る…まあ、そういうことで、ここにも一人、暑くなって“ベストセラー作家”になったかのような“勘違い男・波木星龍”が誕生している。「パピルス」という 続きを読む
世の中、一生懸命でも“中々報われない人”と、いい加減でも“スポットライトを浴びる人”とがいる。何も知らずに“TVに出てしまう人”もいれば、いつの間にか“霊に仕立てられてしまう人”も 続きを読む
サウジアラビアでSNSにミニスカート姿で街を歩いた動画を載せた女性が逮捕された。イスラム教国でなければ、何ら問題の無い“後ろ姿”の動画である。サウジアラビアというのは、同じイスラム 続きを読む
或るニュースサイトを見ていたら「字画判断は滅びろ」という投稿が反響を呼んでいるという。子供の出生時に夫と妻とが「字画数」のことで対立しているというのだ。つまり一方は“文字の画数は大 続きを読む
何かと“世間を騒がす”上西小百合衆議院議員だが、その事務所に「殺害予告」が何通も届き、今日18日に浦和レッズサポーターとの間で“話し合いの場”を持つ方向で調整しているらしい。本来な 続きを読む
海外の科学サイトに「幸せな人達の九つのポイント」というのが紹介されていた。数百名を70年間にわたって追跡調査した結果から浮かび上がったポイントであるという。ただ私が日本人だからなの 続きを読む
歳月は早い。本当に早い。それを奇妙なことから実感することがある。今日は“マイクを置いて”結婚し、完全に家庭に入った歌手・山口百恵さんの長男が、もう33歳になっていたことを知って愕然 続きを読む
まず最初に断っておくが、私は政治的に誰が好きとか嫌いとか、応援するとかしないとか、その種の気持ちは全くない。ただ時々、メディアとかマスコミの報道や批判に首をかしげることがある。アメ 続きを読む