何年か前、アメリカのニュースで10代半ばのシングルマザーが増えてきているという報告があった。それを知った時、日本でも、そのうちそういう時代が来るのだろうか、と不安になった。さすがに 続きを読む
『週刊新潮』が告発し、各TVのワイドショー等でICレコーダーに記録された“音声による証拠”が流されたことで、一躍世間に悪名をはせたのが豊田真由子議員である。実際、その内容は誰がどう 続きを読む
「宝探し」という言葉から、あなたは何を思い出すだろうか。海に沈んだ“財宝”、山奥に隠された“金塊”、埋葬された遺体と“黄金”、密林の向こうの“黄金遺跡”…いくつかのパターンやシーン 続きを読む
「グラビアアイドル」という名称は、いったい誰が付けたのだろう。誰なのかはわからないが、よくよく考えると“奇妙な名称”である。だが、何となくは理解できる。そして実際に、そういう形で多 続きを読む
最近、日本ではあまり「IS(イスラム国)」のことがニュースで取り上げられなくなった。けれども、刻々と情勢は変化し、5月28日早朝のロシア爆撃機スホイ34、戦闘機スホイ35の空襲で「 続きを読む
時々「神様」や「運命」は平等だろうか…と考える。正直、どちらも平等だとは思わない。私は大昔、ラジオの深夜放送をよく聴いていて、時々その番組のパーソナリティー宛に、ちょっとした詩やエ 続きを読む
今年4月、またまた「西之島」が再噴火した。2013年11月に噴火を始めて、2015年11月にいったん沈静化、これで収まるのかと思いきや、2017年4月に再噴火、現在も噴火継続中であ 続きを読む
大昔、王侯貴族は好んで宝石を身に付けた。その典型がツタンカーメン像だ。彼らは、もちろん、宝石に光り輝く財宝としての価値を見出していたからだが、それだけで常に身に付けていたわけではな 続きを読む
世の中、最近、面倒になってきている。「父の日」は、性転換して女性となった父親にも“その権利?”があるらしい。海外の話題だが、性転換して女性となった父親が、二人の娘たちから「父の日」 続きを読む
昨日、久しぶりに日経平均が2万円を超えた。これまで何度か超えているが、どうもその後がいただけない。ドル円相場が不安定なので2万円台を維持できずにいたのだ。日本株の場合、どんなにアメ 続きを読む
6月17日、フィリピンの南部ミンダナオ島に「戒厳令」が出された。過激派組織「イスラム国」に忠誠を誓うフィリピンの武装組織「マウテグループ」と治安部隊との間で戦闘が激化しているからだ 続きを読む
時々“奇跡的生還”という言葉が使われる。実際、神秘としか言いようがないような“奇跡”によって、死を免れる人たちが稀に居る。彼カーク・ジョーンズ氏もそういう一人だった。彼は2003年 続きを読む