「single-blog.php」* 有料カテゴリ:「今日の迷信・余言・禁言」は月額1,200円で読むことが出来ます。// ざっくりとは終了 // Header画像を変更する事

今日の迷言・余言・禁言

未来と運命に対するヒントがいっぱい


「古き良きアメリカ」は死んでしまったか


ユーチューブがトランプ前大統領のチャンネルを「無期限凍結する」と宣言したらしい。既にツイッターやフェイスブックでは彼のアカウントが「永久凍結」されている。私自身は、ドナルド・トランプという人物を“面白い人物”と思うが、特に“好き”でも“嫌い”でもない。運命学的な観点から言えば、大変に“興味深い運命”の持ち主であることは間違いがない。ただ、それらとは別に、一連のSNS関連の「凍結」は、私が若い頃から抱いてきた「アメリカ」のイメージを大きく崩れさせる。正直に言うと、信じられない。なぜ「凍結」までするのだろうか?「議会乱入事件を扇動した」というのが彼らの“言い分”らしいのだが、どう考えても、それはこじつけだろう。アメリカという国は、いつから“言論の自由”を失ったのだろう。これではまるで「中国」や「北朝鮮」と、同じではないか。こうなってくると、或る意味では、今のところ我が日本だけが“言論の自由”を保っているような気がする。我が家は最近TVが壊れて、買い替えざるを得なかったのだが、そのせいで少しの間、録画やBS番組が観られなくなった。それで仕方がなく過去のTV番組のYouTube動画をいろいろ観たが、現在だとコンプライアンスの問題で放映出来ないような番組が沢山あった。それらは今思えば“過激すぎる”かもしれないのだが、必ずしも“悪影響を及ぼす”とは思えず、番組企画としては「自由」で「のびのび」としていて大変に面白い。多少、行き過ぎの部分があっても、それはそれで視聴者が拒否すれば良いことで、現在のように、あらゆるものに規制が掛かって“つまらない内容”になっているよりも良い。以前、俳優の誰かが言っていたが、犯人を追いかけるシーンなのに「シートベルトをしなければ放映出来ない」と言われたらしい。それでは迫真のドラマが作れない。日本でほんとうの「自由」がまかり通っていたのは、80年代~90年代半ばにかけてで、経済的にもバブル期だったせいかもしれないが、細かなことに“目くじら”を立てない大らかさが感じられた。最近「分断するアメリカ」という言葉が多く使われる。「古き良き時代のアメリカ」が“蘇える”ことは、もうないのだろうか。

 

 

「ex-module-past-post-list-01.php」出力:single-post用の過去記事ループ処理

過去の記事一覧今日の迷言・余言・禁言