今年3月に自殺した松山市を拠点とする“農業アイドル”「愛の葉ガールズ」の大本萌景(ほのか)さん・享年16歳のご遺族が、娘が自殺したのは所属事務所社長のパワハラが原因として9200万 続きを読む
時々、ニュースそのものよりも、その“関連事項”の方に惹きつけられることがある。札幌駅付近で10月10日に逮捕された成田順容疑者の「覚せい剤事件」もそうだ。実は彼は2008年4月から 続きを読む
10月8日9日に沖縄の宮古島に行くと、あなたにもきっと「福」が授けられる。但し、少々汚くなるし、泥臭くもなるけど、その辺は我慢しなければならない。この島では毎年、国の重要無形民俗文 続きを読む
俗に「カリスマ社長」と呼ばれる人物は多い。その中でもマスコミに多くの話題を提供し続けているのが前澤友作氏だ。10月1日から、その社名を「スタートトゥディ」から「ZOZO」に変更した 続きを読む
9月28日にインドネシアのスラウエシ島を襲った地震と津波は徐々に死者数を増やし、最終的には5000名をはるかに超えると考えられている。津波が死者数を増やしたと考えられているが、その 続きを読む
家電製品の“日進月歩”は素晴らしい。時々、時代の変化に「ついて行けない」と思うこともある。なんとテレビは今や“55型”や“65型”が当たり前になりつつある。そして“4K”という高品 続きを読む
その人との関係がプツンと切れると、人は誰でもその人と最後に逢っていた映像で記憶に残す。そして時間がそこで止まる。何年経っても、何十年経っても、その人は「あの時」のままである。こうし 続きを読む
いつだってそうなのだ。日本のマスコミ報道というのは“横並び”でしか動かない。10月1日、日本のマスコミはノーベル医学生理学賞を受賞した本庶佑氏をいっせいに報道した。もちろん、ノーベ 続きを読む
NHKからフリーとなり現在は日テレでニュース番組を担当する有働アナが10月2日出演のタモリにアドバイスを求めた。それに対してタモリ氏は「見ている側に立って何かをやることはほとんどな 続きを読む
最近はさまざまな人達がさまざまな形でブログやインスタグラムを更新する。そのせいでTVやマスコミに出ていなくても、予期せぬ“炎上”と言う形で話題になるタレントも多い。SNSによる“発 続きを読む
男女というのは“わからないもの”で、一見、何も共通性がないような2人が結ばれたりする。例えば、過日亡くなった樹木希林氏、彼女の夫は言わずと知れた内田裕也氏だが、通常なら“お似合い” 続きを読む
人にはそれぞれ“こだわり”というものがある。なぜ“それ”にこだわるのかは、本人にしかわからない。その代表的なケースが、一ヶ月半以上もの間、逃走し続けた樋田淳也容疑者の“入れ墨”であ 続きを読む