最近、日本人の若手映画監督が世界的な祭典で「賞」を受賞することが多くなった。今回も、カンヌ映画祭で、まだ27歳の山中瑶子監督が「ナミビアの砂漠」という作品で「国際批評家連盟賞」を受 続きを読む
最近「投資詐欺」に関する報道が多すぎる。それだけ「だます奴&だまされる人」が多いことを表しているが、一日のうちに4件も5件も“違った形の詐欺事件”が起こるとは、どういうことなのだろ 続きを読む
年々「不登校児」が増えている。いまや小中学生だけで30万人だ。いちばんの原因は、ちょっと拍子抜けする。「無気力・不安」という回答が52%にも達しているではないか。わたしはてっきり「 続きを読む
エベレストという山が“世界一の高さ”であることは誰でも知っている。では、その世界一の高さの山に何度、登頂すれば“世界一”になれるのか……カミ・リタ氏(54歳)は“世界一”をまたもや 続きを読む
年々ハガキや郵便を使う人が減少し、それに伴なって「郵便料金値上げ」を行うという。そのこと自体に関しては、おそらく多くの人が了解してくれることだろう。但し、今回の値上げは、そのアップ 続きを読む
そういう“粋な裁き方”もあるということを示した「ICC」って、すごいと思ってしまった。たぶん、そう言っても「ICC」そのものが解からないと思うので、ご説明すると「国際刑事裁判所」と 続きを読む
人を笑わせようとして行う行為よりも、むしろ“笑わせよう”などという意識はさらさらなくって、真剣そのものなのだが、それだからこそ“思わず笑ってしまう”ような行為というのがいちばん愉し 続きを読む
ときどき“わからない事件”というのがある。というか“それ”が事件なのだろうか⁉ と疑問に思ってしまうようなニュース報道がある。17日の夜に福岡県警直方署が逮捕した男の事件などもそう 続きを読む
ネットニュースに「ビリギャル」の小林さやか氏(36歳)がコロンビア大学の教育大学院を無事卒業したことが写真とともに掲載されていた。彼女の場合、まず『学年ビリのギャルが1年で偏差値を 続きを読む
ある程度の年代以降の方達なら、だれもが「ニューカレドニア」と聴いて「天国にいちばん近い島」というキャッチフレーズを想い出す。奇妙なほど、この島の名前は“そういうイメージ”が浮かびや 続きを読む
多分、ほとんどの人はその位置を知らない。今回、現役の首相が銃撃を受けたスロバキアという国の位置だ。何となく欧州にあるのは解かっていたりする。だが、その的確な場所は解からない。解かり 続きを読む
世の中いろいろ珍しい人は居て、たいていのことには驚かないが、そういう私でも“おったまげてしまう”のがアメリカのインフルエンサーとして活躍している63歳のシェリル氏だ。460万人とい 続きを読む