今日11月24日、横浜で来日中のフィリピンのソル・ダウレ弁護士が講演する。その内容はかなり深刻だ。現フィリピン大統領であるドゥテルテ氏の「麻薬戦争」がおかしな方向へと進み始めていて 続きを読む
私が子供の頃、ちょっとだけ「漫画家になろうかな」と思った時期があった。小学生の頃だ。漫画家なら“引きこもり”でも成立するし、自分の好きな“空想の世界”に浸っていられる。そう思ったが 続きを読む
ひとには、それぞれ「生き方」というものがある。その「生き方」の中でも“過去”に対しての“向き合い方”は完全に二つの分かれるよう私には感じられる。つまり「過去」を大切に“傍に置いて生 続きを読む
あなたは「ピカソの絵画」を贈られたならどうするだろう。自分の部屋に飾るだろうか。それとも“売り”に出してしまうだろうか。それとも、車庫の中に“眠らせて”置くだろうか。彼ピエール・ル 続きを読む
私は何となく、この人に“日本一の富豪”と同じ“匂い”を感じるのだ。この人とは「星野リゾート」を各地で展開している星野佳路代表のことだ。もちろん、現在の“日本一富豪”は「ユニクロ」を 続きを読む
もちろん犯罪には厳正に対処しなければならない。けれども、そんなに欲しかったんだな…と同情してしまいそうになる事件もある。慶応大学理工学部の敏腕教授が、その敏腕にモノを言わせて“2枚 続きを読む
180億円の間違いではない。180兆円だ。一企業の“評価額”としては文字通り世界最大で、アメリカのアップルやグーグルも及ばない。新規株式公開によってサウジアラムコは約180兆円の評 続きを読む
東南アジアの観光名所ではしばしば像が登場する。タイでも、カンボジアでも、ベトナムでも、ラオスでも、象乗り体験は人気のアトラクションだ。いや、正確には「…だった」と書くべきなのだろう 続きを読む
それはベネチアにあるヴェネスト州議会の会議室において、気候変動対策を考慮した条令修正案を否決した直後に起こった。会議室が高潮によって浸水してしまったのだ。まるで「否決は誤りである」 続きを読む
海外から時々、日本人が“大量に捕まる”ニュースが飛び込んでくる。昨日、タイのパタヤでは新たに8人のグループが捕まり、フィリピンのマニラでは36人のグループが捕まった。東南アジアを拠 続きを読む
世の中には「単純な人」と「複雑な人」とがいる。これは別に“知能指数”とは関係がない。性格の問題なのだ。例えばアメリカのトランプ大統領は誰が観ても“単純な人”だ。或る意味では大変にわ 続きを読む
ZOZOの元社長・前澤友作氏と女優・剛力彩芽氏との“破局報道”が出た。一時的にアメリカに移住し、宇宙旅行に備えたいという前澤氏に対して、もう一度日本で“女優”という仕事に取り組んで 続きを読む