昨日は2019年の「夏至」である。「夏至」というのは、本来なら一年中でもっとも日照時間の長い日だ。ところが、昨日の札幌はほぼ一日中雨だった。雨だけならまだ良い。朝早くから「雷」を伴 続きを読む
人にはいろいろ不思議な“ジンクス”のようなものがある。私の場合、私に深く関わった人たちの多くが「運命」を変えていく。単に“運”が良くなるとか、悪くなるとかいうことではなくて、職業と 続きを読む
今から十年前に一人の女優が孤独死をした。かつて「お嫁さんにしたい女優№1」と言われた大原麗子氏である。確かに声質も含めて“暖かく優しい雰囲気”を持っていた。けれども、その晩年は決し 続きを読む
多くの人達が思っているように、人は生まれながらに“大きな差”を持って生まれているわけではない。実は9割以上の人達は“ほとんど差のない生れ”なのだ。ここでいう「差」とは“運命的に”と 続きを読む
毎年、注目を集める「芥川賞・直木賞」の候補作品。今回、直木賞の方は候補作に選ばれた6人全員が女性であることが注目を集めた。これは両賞が始まって以来のことであるらしい。かといって、選 続きを読む
俗に「脱出マジック」と呼ばれているものが有る。マジシャン自身が両手両足を鎖に繋がれ、水槽とか地底の箱に入れられて、時間以内に脱出できなければ“命はない”という危険なマジックだ。日本 続きを読む
私は基本的に自分の宣伝めいたことを書くのはあまり好きではない。ただ今回は占星学の研究者には参考になるかもしれないので、一応記しておく。月に1回(厳密に言えば現在は2回分)ココロニと 続きを読む
職業的にみて「絶対にやってはいけないこと」というのがある。例えば、警察官が特殊詐欺に遭いそうになった人のお宅に出向いて行って“詐欺をする”なんて、これはどう考えたって救いようがない 続きを読む
最近は“ネーミング”ひとつで同じ商品でも売れたり、売れなかったりする。今、密かに話題となっているのは「お嬢様聖水」だ。別に“成人向け”なわけではない。けれども、一般のコンビニなどで 続きを読む
人間には元々“偏見”の強い人と、少ない人とがいる。口では「平等」などと言いながらも、その言動を見ると、とても平等な見方を持っているとは思えない著名人も多い。昨日、私が感心したのは歌 続きを読む
私が「こいつはスゴイ‼」と驚いたのは、まだ世間的には「ビートたけし」の名が浸透していない頃であった。何気なく見た番組で吉田拓郎氏がゲストとして呼んだのがTVに出始めたばかりのビート 続きを読む
老後30年で“2000万円が不足になる”という金融庁の試算が問題になっている。このところ将来とか未来に対してのさまざまな「予測・試算・データ」が色々な形で調査・公表されることが多い 続きを読む