ラジオの深夜放送で歌手・倖田来未が「35才を過ぎたら羊水が腐る」と発言したことが問題視され、活動自粛に追い込まれた。発言がクローズアップされるきっかけを作ったのはインターネットの書 続きを読む
その電話は、最初5秒ほど沈黙があった。それで私は20分ほど前に掛かってきた電話の主と同一だな…と直感した。「…先生のところは風水も見ていただけるのですか?」「風水ですね。ええ、見ま 続きを読む
「世界同時株安」と云う言葉が、新聞紙上やTV画面に躍っている。これまでアメリカや日本の株価下落に対して、どちらかと云うと無関心を装って来た日本の一般マスメディアも、ここに来てにわか 続きを読む
何人かの方から同じような質問を受けた。「理想的な手相をペンで掌に描くと幸運がやって来ると云うのは本当ですか?」確かに書店に行くと『手相を描く』といった類のタイトル占い本?が何冊も出 続きを読む
拉致問題の被害者である横田滋さんが札幌の郊外で講演をしたらしい。…らしい、というのはニュースで報道されていたからだ。今も全国を飛び回って講演されている姿には頭が下がるが、現実的には 続きを読む
その言葉に確かな根拠があるのかは微妙だが、経験的に確実視されている表現として「株価は実体経済に対し半年先を先行している」という定説がある。なぜ、半年先なのかは誰にもわからない。けれ 続きを読む
11月30日より12月9日までエジプトを旅行した。ギザにある大ピラミッドの内部にも入ったし、ダハシュールの赤ピラミッド内部にも入った。最近公開になったツタンカーメンのミイラも見たし 続きを読む
毎年、冬が近づくと来年のカレンダーや高島暦のような季節物が書店に登場する。一時期「カレンダー」も「暦」も著しく減った時代もあったが、近年では逆に増えつつある。時代が進み、何でも形態 続きを読む
街を歩いていて、時折ハッとさせられることがある。同じこの路を、過去に誰かと一緒に歩いていた場面とか、今とはまったく違った心境で歩いていた或る時期とかが、ふいに頭の中で鮮明に蘇ってし 続きを読む
たまたま或る種の懐かしさを伴なって黒岩重吾の文庫本をめくった。それは珍しく、私が読んでいない彼の若い頃の作品だったからだ。それくらい私は二十代の頃、作家・黒岩重吾の作品をたくさん読 続きを読む
小沢一郎氏が民主党党首を辞任し、そして撤回した。実に奇妙な撤回劇だった。「壊し屋」と云う不名誉な呼ばれ方をしてきた人物は、元々は自民党幹事長まで勤め、将来の総理と目されていた人物だ 続きを読む
このホームページの内容を若干リニューアルして「無料即断鑑定ルーム」等を加えることとした。これは私の客層が全国的にかなり広範囲であること、経済的にゆとりのない方も多いこと、私の占いを 続きを読む