現在、日本維新の会に所属していたことを改めて世間に教える形となったのが鈴木宗男氏の私設秘書として一時期は有名だったジョン・ムルアカ氏(62歳)だ。小柄な鈴木氏に対して大男のムルアカ 続きを読む
ときどき“懐かしい名前”の人物がネットニュースの片隅に出る。そういう時だれもが「昔」を思い出す。この人物などは、そういう点で紛れもなく“忘れられない名前”のひとりだ。超能力者として 続きを読む
「アメリカ」という国は、やっぱり怖い。何しろみんな銃を持っている。だから“不審者”だと誤解されれば射殺されても、文句は言えない国なのだ。さしずめ私など常に挙動不審、言動不審だから、 続きを読む
わたしの父親はよく「酒は百薬の長だ」と言って毎日、酒を飲んでいた。その姿を見て育った私は、子供の頃の“父親の姿”が消えないせいか、ふだんは酒を飲まない。正直、同じように毎日飲むよう 続きを読む
東京電力による福島第一原子力発電所の“処理水海洋放出”に対して、その直前から中国政府は強く批判していた。けれども、それに動じることなく日本政府と東京電力は24日から処理水の海洋放出 続きを読む
栃木県宇都宮市と言えば、誰でも“名前だけは知っている”中規模の都市だ。この手の都市が全国には数多くある。そういう都市の多くは徐々に人口が下降してきている。宇都宮市も同様で、そういう 続きを読む
東京のSOMPO美術館で誕生100年を記念して「山下清の展覧会」が開かれ人気を集めているらしい。“放浪の天才画家”として早くから知られた彼は、映画やTVドラマのキャラクターとしても 続きを読む
近年、日本は昔と比べて“離婚の確率”が高くなっているような気がする。それに合わせて、離婚後の問題もいろいろと多い。昔と一番違うのは、離婚後の“子供との関係性”で、昔は“その後も一緒 続きを読む
どうも、わたしには「インド」という国が今ひとつよく解からない。解からないが、まちがいなく月面軟着陸に成功した“4番目の国”になった。ちなみに月面にいちばん先に到着したのは、アメリカ 続きを読む
久しぶりに女優・中村玉緒氏のニュースが出ていたが、あまり良い内容ではなく今年2月に仕事先で圧迫骨折となり緊急搬送され、その後は介護施設的な老人ホームに入居しているようである。その施 続きを読む
わたしのように「運命」というものを扱う仕事をしていると、人間のもっている“さまざまな運”の中でも「人気運」というものほど不可思議なものはない、と感じることが多い。或る意味では「人気 続きを読む
ハワイの山火事が世界に衝撃を与えているが、それに続けとばかりに「大西洋のハワイ」とも呼ばれるスペイン領テネリフェ島でも15日に山火事が発生。既に島民たちの多くに避難指示が出ている。 続きを読む