自分だけの“愉しみ”を持っている人は、それが“みんなの愉しみ”になることを根本的に好まない。それなのに、ひっそりと“自分だけの愉しみ”として始めたことが、いつの間にか世間の評判とな 続きを読む
今年も年末が近づき「NHK紅白歌合戦」の話題が出るようになった。昨年で50回出場を果たした五木ひろし氏は「紅白を辞退する」らしい。それに関して、年々「演歌枠が時代にそぐわないと縮小 続きを読む
私にそういう趣味はないが、世の中には“電車好き”という人も結構多い。純粋に“電車”そのものが好きだという人もいれば、“被写体としての電車”が好きだという人もいる。昔は「電車マニア」 続きを読む
最近、無人の「自動販売機」にさまざまな“新種”が加わっている。これも、その一つと言えるかもしれないのが無人「福箱」の登場だ。もっとも、置かれているのは今のところ東京中野区の住宅街に 続きを読む
あなたは「漂流瓶」というものをご存じだろうか。多分、知らないだろう。中国で最近、目覚ましい普及を見せている「独身脱出便利店」内に置かれた“出逢いを求める瓶”のことだ。中国という国は 続きを読む
昔から「吸血鬼」の存在は物語などで知られているが、実際には“存在しない”ような幻想を持っていた。けれども、どうやら「人間の“生き血”を吸って生きていく」吸血鬼は実在するものであるら 続きを読む
もしかすると、これは私の“一方的な思い込み”で、日本でも従業員が500人以上存在する「大規模おもちゃ店」は存在しているのかもしれない。けれども、私には“何となくの感覚”で、そういう 続きを読む
昔から“仏教修行”の一つとして「写経(お経を筆で書く)」や「写仏(仏様を画像として描く)」と共に知られているのが「造仏」とも呼ばれる“仏の彫像づくり”だ。一応、それに必要な用具など 続きを読む
世の中にはさまざまな“ランキング”がある。きちんとした“裏付け”を持ったランキングもあるが、その多くは“不可思議な根拠”に基づいている場合が多い。毎年、民間のシンクタンクがインター 続きを読む
「文學界新人賞」の公式サイトに載せられている選考委員たちの言葉がSNS上で話題になっているそうだ。いずれも現役の人気作家たちが選考委員となっているだけに、新しい才能を待ち望む気持ち 続きを読む
年齢的に“若い人”ならば、社会的な事件としての「拉致問題」を“知らない”ということもあるかもしれない。けれども、この人は73歳である。或る意味で、もっとも“拉致事件”が騒がれていた 続きを読む
ほとんどニュースとしても扱われていないが、今月1日から政府が「申請」を受け付け始めたのが「IR(カジノを含む統合型リゾート)」だ。もっとも有力視されていた横浜は新市長が「ストップ」 続きを読む